• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

高転移性乳癌細胞は転移抑制性miRNAsをexosomeに内包して細胞外に捨てる

Research Project

Project/Area Number 16K10482
Research InstitutionOsaka Medical College

Principal Investigator

伊藤 裕子  大阪医科大学, その他部局等, 功労教授 (40148432)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柴田 雅朗  大阪医科大学, 医学部, 准教授 (10319543)
Eid NabilA.S.  大阪医科大学, 医学部, 講師 (50570165)
濱岡 仁美 (黒瀬仁美)  大阪医科大学, 医学部, 講師 (80545608)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords乳癌細胞 / リンパ行性転移 / VEGF-C / microvesicle / miRNA / hypoxia
Outline of Annual Research Achievements

さきの研究で、高転移性のマウス乳癌細胞ではVEGF-Cを強く発現してリンパ管新生が盛んであるために転移が促進されていた。Microvesicles (MVs) の一種shedding bodyに内包される分泌型CEACAM-1が、またMVsにprecursor VEGF-Cが内包放出されリンパ管新生に寄与していた。今回、miRNAに注目したところ高転移性の乳癌細胞ではVEGF-Cを抑制的に調節するmiR-27bをMVsにて排出していると想定された。乳癌などの固形癌では、中心部には血管が少なく低酸素状態であると想定されている。そこで、normoxiaとhypoxiaで細胞内およびMVsに内包されるVEGF-C, miR-27bを計測し、Western blotおよびRT-PCRで比較検討した。normoxia でVEGF-C の発現は高転移性の乳癌細胞(BJMC3879)において、細胞内、MVsともに高かった。hypoxiaでBJMC3879の細胞内VEGF-C発現はnormoxiaと変わらなかった。低転移性の乳癌細胞(BJMC338)では細胞内の成熟型VEGF-C発現は低く、MVs内のprecursor VEGF-Cも低かったが、hypoxiaではBJMC3879と同程度に発現していた。miR-27bの発現はBJMC338ではhypoxiaで細胞内の発現量が有意に増加するが、BJMC3879では差がなかった。一方、MVs内のmiR-27bの発現は両者の乳癌細胞でnormoxiaと比較して有意に増加おり、BJMC3879で高かった。しかしながら、BJMC338ではnormoxiaと比較して増加率はBJMC3879よりも大きかった。以上の結果は「高転移性のマウス乳癌細胞ではVEGF-Cを抑制的に調節するmiR-27bをMVsにて排出している」と言う想定を支持する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

VEGF-CをターゲットとするmiRNAが高転移性の乳癌細胞では、hypoxiamicrovesiclesに内包されて分泌されていた。また、細胞内のVEGF-Cは高転移性の乳癌細胞では変化しないことが確認されたから。

Strategy for Future Research Activity

1)2種類の乳癌細胞にmiR-27bをnormoxiaとhypoxiaで過剰発現させ、Western blot にてVEGF-Cの発現変化を検討する
2)2種類の乳癌細胞でnormoxiaとhypoxiaでmiR-27bをノックダウンし、Western blot にてVEGF-Cの発現変化を検討する
3)保有しているBJMC338、BJMC3879の移植腫瘍パラフィンブロックよりレーザーマイクロダイセクションにてRNAを抽出し、in vivoにおけるmiR-27bの発現量を計測する。

Causes of Carryover

設備備品として申請したネッパジーンのスーパーエレクトポレーションNEPA21, typeIIはおよそ2000,000円と高額であり、経費の50%を占めてしまうため、他の導入方法を検討していたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

導入方法として、リポフェクチンによる導入を先に施行してみる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of Angiogenesis during Bone Regeneration Following Leukocyte and Platelet-Rich Fibrin (L-PRF) and Artificial Bone Insertion Prior to Implant Placement.2016

    • Author(s)
      N. FUKUI, P.K. MOY, A. HIRATA, Y. ITO, Y. KIMURA, Y. NAKAJIMA, N. KATO-KOGOE, S. KASUYA, K. YAMAMOTO, H. TERAI, and T. UENO.
    • Journal Title

      Bulletin of the Osaka Medical College

      Volume: 62 Pages: 11-18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ethanol enhances thymocyte apoptosis and autophagy in macrophages of rat thymi.2016

    • Author(s)
      Betsuyaku T, Eid N, Ito Y, Tanaka Y, Otsuki Y, Kondo Y.
    • Journal Title

      Histol Histopathol.

      Volume: 27 Pages: -

    • DOI

      doi: 10.14670/HH-11-861.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] PTBP1-associated microRNA-1 and -133b suppress the Warburg effect in colorectal tumors.2016

    • Author(s)
      Taniguchi K, Sakai M, Sugito N, Kumazaki M, Shinohara H, Yamada N, Nakayama T, Ueda H, Nakagawa Y, Ito Y, Futamura M, Uno B, Otsuki Y, Yoshida K, Uchiyama K, Akao Y.
    • Journal Title

      Oncotarget.

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.18632/oncotarget.8005.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Ethanol-induced mitophagy in liver is associated with activation of the PINK1-Parkin pathway triggered by oxidative DNA damage.2016

    • Author(s)
      Eid N, Ito Y, Horibe A, Otsuki Y
    • Journal Title

      Histol Histopathol.

      Volume: 17 Pages: -

    • DOI

      doi: 10.3390/ijms17010071.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Perturbation of energy metabolism by fatty-acid derivative AIC-47 and imatinib in BCR-ABL-harboring leukemic cells.2016

    • Author(s)
      Shinohara H, Kumazaki M, Minami Y, Ito Y, Sugito N, Kuranaga Y, Taniguchi K, Yamada N, Otsuki Y, Naoe T, Akao Y.
    • Journal Title

      Cancer Lett.

      Volume: 371 Pages: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2015.11.020.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] マンゴスチン果皮抽出物のα-マンゴスチンを模倣した合成α-マンゴスチンドデカン酸ジエステルのマウス乳癌転移抑制2016

    • Author(s)
      柴田雅朗、濱岡仁美、伊藤裕子
    • Organizer
      第75回日本癌学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi