• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

食道癌に対する個別化治療、予後予測を可能とするN型糖鎖マーカーの検索

Research Project

Project/Area Number 16K10510
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

内門 泰斗  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 特任准教授 (30464465)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 健  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教 (00418849)
喜多 芳昭  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教 (30570692)
大脇 哲洋  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (50322318)
夏越 祥次  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (70237577)
尾本 至  鹿児島大学, 附属病院, 医員 (90721217)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords食道癌 / 個別化治療 / N型糖鎖
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,食道癌に対する化学療法,もしくは化学放射線療法前の治療効果予測および予後予測を可能とする特異度の高い糖鎖腫瘍マーカーシステムの確立するという目的のもとに研究を進めた.
本年度は,食道癌症例の治療前後での経時的な血漿の糖鎖の発現状況までのデータ集積を行った.同意の得られた化学療法・化学放射線療法を行う食道癌症例を対象とし,本年度の目標症例数は,50例とし,治療時期については,術前・術後・根治療法のいずれの治療も対象とした.治療前に得られた糖鎖発現パターンと治療を行っていく中での糖鎖発現パターン,また経過観察の中で,治療効果別に,再発症例については,糖鎖パターンを比較検討した.
方法:(1)血液の採取:対象者の血液を採取し,得られた検体は連結可能匿名化を行った後,-80℃で凍結保存.(2)血液サンプルの作製・ラベル化:血漿をN-グリコシダーゼF及びトリプシンにより処理を行い,その溶液を糖鎖補足ビーズにより処理し,遊離した糖鎖の捕捉,及びラベル化を行う.(3)糖鎖分析の結果解析:ビーズに捕捉された糖鎖を精製・分離し,MALDI-TOF MS測定し,データの収集・解析,得られたマススペクトルから各糖鎖を定量化し,糖鎖の存在量の総シグナル量を計算して,それぞれの糖鎖の比率で補正を行った.次にEMT関連蛋白の発現や,血中遊離癌細胞,微小転移と血漿中の糖鎖発現パターンの解析という計画のもと,治療前生検標本のEMT関連蛋白の発現や血中遊離癌細胞,またリンパ節微小転移について検討した.治療前の内視鏡検査で得られた原発巣の生検標本で,EMT関連蛋白の発現(Snail,Slug,Twist,TGF-β,N-cadherin)を免疫組織学手法で解析を行った.切除症例のリンパ節微小転移をcytokeratin(AE1/AE3)抗体を利用した免疫組織学的手法により行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の目標症例数50例に対して,本年度末までの到達症例数は,29例であった.術前・術後の症例は,10例で,根治療法の治療の症例は19例であった.また,治療前の内視鏡検査で得られた原発巣の生検標本で,EMT関連蛋白の発現(Snail,Slug,Twist,TGF-β,N-cadherin)を免疫組織学手法で解析を行った症例は,29例全例で,行うことができた.切除症例のリンパ節微小転移をcytokeratin(AE1/AE3)抗体を利用した免疫組織学的手法で行えた症例は,手術を行った10例に行った.

Strategy for Future Research Activity

食道癌症例の治療前後での経時的な血漿の糖鎖の発現パターンの解析において,さらに登録症例数を増やし,登録された症例の経時的糖鎖発現変化を解析し,再発の有無,予後について調査を行う.治療前の食道癌生検標本によるEMT関連蛋白の発現解析において,治療前の内視鏡検査で得られた原発巣の生検標本で,免疫組織学手法によるEMT関連蛋白の発現の解析を症例を追加して行う.治療経過時の血中遊離癌細胞と,切除症例のリンパ節微小転移の検索については,切除症例のリンパ節微小転移は本年度と同様,免疫組織学的手法による検索を行う.さらにRT-PCRを用いて血中遊離癌細胞の検出を行い,糖鎖発現についても解析する.

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Role of 18F-FDG-PET/CT in Esophageal Squamous Cell Carcinoma After Neoadjuvant Chemoradiotherapy.2017

    • Author(s)
      Sasaki K, Uchikado Y, Omoto I, Kita Y, Natsugoe S.
    • Journal Title

      Anticancer Res.

      Volume: 37 Pages: 859-864

    • DOI

      10.21873/anticanres.11390

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Filamin C promotes lymphatic invasion and lymphatic metastasis and increases cell motility by regulating Rho GTPase in esophageal squamous cell carcinoma.2017

    • Author(s)
      Tanabe K, Kita Y, Uchikado Y, Natsugoe S
    • Journal Title

      Oncotarget.

      Volume: 24 Pages: 6353-6363

    • DOI

      10.18632/oncotarget.14087

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] As a Novel Prognostic Marker, Cysteine/histidine-rich 1 (CYHR1) is a Therapeutic Target in Patients with Esophageal Squamous Cell Carcinoma.2017

    • Author(s)
      Desaki R, Kita Y, Uchikado Y, Natsugoe S
    • Journal Title

      Ann Surg Oncol.

      Volume: 24 Pages: 586-593

    • DOI

      10.1245/s10434-015-5031-0

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 術前化学放射線療法においてDocetaxcel を加えたLow dose CF併用化学療法はリンパ節転移の治療効果に貢献する2016

    • Author(s)
      内門泰斗,尾本至,佐々木健,喜多芳昭,夏越祥次
    • Organizer
      第69回日本胸部外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      2016-09-30 – 2016-09-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The outcome of colon reconstruction in esophagectomy of esophageal cancer2016

    • Author(s)
      Yasuto Uchikado, Itaru Omoto, Ken Sasaki, Yoshiaki Kita, Shoji Natsugoe
    • Organizer
      15th World Congress of the International Society for Diseases of the Esophagus
    • Place of Presentation
      エキスポ・Singapore
    • Year and Date
      2016-09-19 – 2016-09-20
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi