2016 Fiscal Year Research-status Report
ユビキチン修飾系異常を介した癌進展機序の包括的解明と新規癌治療法の開発
Project/Area Number |
16K10513
|
Research Institution | Nara Medical University |
Principal Investigator |
右田 和寛 奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (40570990)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | E3ユビキチンリガーゼ / 胃癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
1) RING finger family発現の臨床的意義と新規バイオマーカーとしての有用性の検討。胃癌におけるRNF8発現の意義を検討した。RNF8発現レベルは分化度、静脈侵襲の有無と有意な関連を認めた。また、RNF8高発現腫瘍は低発現腫瘍に比較して、有意に予後不良であった。さらには、RNF8発現レベルは独立予後規定因子であり、RNF8は胃癌において臨床的意義を持つことを確認した。 2)In vitro実験系でのRING finger familyを介した腫瘍進展の機序解明。ヒト胃癌細胞株のRNF126発現をsiRNAを用いてノックダウンすることで、細胞増殖が有意に抑制されることを再度確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
1)に関しては染色条件の決定に時間を要した。2)に関しては手技的な問題で細胞周期解析ならびに細胞遊走アッセイに時間を要し、現在継続中である。以上のことからやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
1)に関しては生検組織を用いて、RING finger familyの抗癌剤感受性予測マーカーとしての意義を検討する。 2)に関しては細胞周期解析、細胞遊走アッセイを行いRING finger familyを介した腫瘍進展機序を解明するとともに、抗癌剤治療抵抗性との関連を検討する。
|