• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

臨床応用を目指した、膵癌血管新生におけるIGF1シグナルの解明

Research Project

Project/Area Number 16K10606
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

松尾 洋一  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (40381800)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹山 廣光  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (00216946)
佐藤 崇文  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教 (10747257) [Withdrawn]
齊藤 健太  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教 (10770240)
森本 守  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教 (60722569)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords膵癌 / 血管新生 / インスリン様成長因子 / 分子標的薬剤
Outline of Annual Research Achievements

膵癌は悪性度の非常に高い癌であり新たな分子標的薬剤の開発は急務である.インスリン様成長因子(IGF)-1は通常は肝臓で産生される成長ホルモンで,癌の増殖・浸潤に関与することが報告されている. 今回の研究では,IGF-1がPI3K/AKT/mTOR/NF-κBを介して炎症性サイトカインのCXCL8/IL-8の発現を制御し,膵癌血管新生を亢進することを確認することを目的としており,平成28年度は以下の研究を行い,成果をあげている.
(A)膵癌におけるIGF-1およびIGF-1R発現の検討
膵癌細胞株を用いたIGF-1R発現の検討:膵癌細胞株および正常膵管上皮細胞株のIGF-1R発現をRT-PCRおよびWestern Blotにて検討し,膵癌細胞株にIGF-1Rが発現していることを確認した.
(B)IGF-1が膵癌細胞のCXCL8/IL-8産生に及ぼす影響の検討
膵癌細胞株をIGF-1で刺激し, CXCL8/IL-8のmRNAの発現変化をリアルタイムPCRで検討した.膵癌細胞株のMIA PaCa-2とSW 1990でIGF-1刺激によりCXCL8/IL-8の発現亢進を認めた.
我々はCXCL8/IL-8が膵癌血管新生の中心的役割を果たしていることを報告してきており,IGF-1がこの発現を制御していることを確認した.これはIGF-1シグナルの抑制が膵癌治療へ結びつく可能性を示唆している.今後はIGF-1の下流シグナルを検討する.予備実験よりIGF-1がPI3K/AKT/mTOR/NF-κBを介してIL-8の産生を亢進すると考えてり,Western Blotなどによりこのシグナルを探求すると同時に,動物実験でもIGF-1R inhibitorの効果を検討する予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

IGF-1が膵癌における血管新生因子のCXCL8/IL-8の産生を亢進することを確認でき,これは新しい知見である.今後はIGF-1とCXCL8/IL-8をつなぐ下流シグナルの解明を行う予定で,これは平成29年度に行う予定である.これらのシグナルの解明ののちに,動物実験に移る予定である.

Strategy for Future Research Activity

今後はIGF-1/IGFRがCXCL8/IL-8の発現を亢進するまでのシグナルを解明したのち,IGF-1がCXCL8/IL-8を産生することにより血管新生を亢進することをin vitro angiogenesis assayで検討する.そののち,ヌードマウスを用いたin vivo実験でIGF-1R inhibitorの抗腫瘍効果を検討する.
(C)IGF-1の下流シグナルの解明:以下のシグナルをWestern Blot等で検討する.
(C-1) IGF-1のPI3K/AKT/mTORシグナルへの関与の検討. (C-2) IGF-1のNF-κBシグナルへの関与の検討. (C-3) IGF-1によるCXCL8/IL-8発現亢進に関与するシグナルの検討
(D)IGF-1が膵癌血管新生能を亢進し,CXCL8/IL-8が関与することを検討する
血管内皮細胞(VEC), 線維芽細胞(FB),および膵癌細胞をdouble chamber法にて2週間共培養し,VECのtube formation の変化を比較検討する.さらにCXCR2 inhibitor(CXCR8/IL-8のレセプター中和抗体)の処理を行い,VECの管腔形成能に及ぼす影響を検討する.これらのin vitro assay手技は確立している.
(E)IGF-1受容体の制御が腫瘍血管新生を抑制し効腫瘍効果をもつことをin vivoで検討し,IGF-1R inhibitorの抗腫瘍効果を検討する.

  • Research Products

    (10 results)

All 2016

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Enhancement of the CXCL12/CXCR4 axis due to acquisition of gemcitabine resistance in pancreatic cancer: effect of CXCR4 antagonists.2016

    • Author(s)
      Morimoto M, Matsuo Y, Koide S, Tsuboi K, Shamoto T, Sato T, Saito K, Takahashi H, Takeyama H.
    • Journal Title

      BMC Cancer

      Volume: 16 Pages: 1-13

    • DOI

      10.1186/s12885-016-2340-z

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Factors that predict the occurrence of and recovery from non-alcoholic fatty liver disease after pancreatoduodenectomy.2016

    • Author(s)
      Sato T, Matsuo Y, Shiga K, Morimoto M, Miyai H, Takeyama H.
    • Journal Title

      Surgery

      Volume: 160 Pages: 318-330

    • DOI

      10.1016/j.surg.2016.04.009

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Decreased expression of CDH1 or CTNNB1 affects poor prognosis of patients with esophageal cancer.2016

    • Author(s)
      Ishiguro H, Wakasugi T, Terashita Y, Sakamoto N, Tanaka T, Mizoguchi K, Sagawa H, Okubo T, Takeyama H.
    • Journal Title

      World J Surg Oncol

      Volume: 14 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1186/s12957-016-0956-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical significance of NOTCH1 intracellular cytoplasmic domain translocation into the nucleus in gastric cancer.2016

    • Author(s)
      Saito S, Ishiguro H, Kimura M, Ogawa R, Miyai H, Tanaka T, Mizoguchi K, Takeyama H.
    • Journal Title

      Biomed Rep

      Volume: 5 Pages: 344-348

    • DOI

      10.3892/br.2016.723

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Laparoscopically resected obturator nerve schwannoma: A case report.2016

    • Author(s)
      Takahashi H, Hara M, Tsuboi K, Sagawa H, Ishiguro H, Matsuo Y, Takeyama H.
    • Journal Title

      Asian J Endosc Surg

      Volume: - Pages: 307-310

    • DOI

      10.1111/ases.12291

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Natural foodを科学する~Zerumboneの膵癌に対する化学予防と抗腫瘍効果2016

    • Author(s)
      松尾洋一、社本智也、森本 守、坪井 謙、佐藤崇文、齊藤健太、今藤裕之、竹山廣光
    • Journal Title

      栄養-Trends of Nutrition-

      Volume: 1 Pages: 16-19

  • [Presentation] 膵癌血管新生におけるGroαの役割2016

    • Author(s)
      松尾洋一、森本 守、坪井 謙、社本智也、佐藤崇文、齊藤健太、高橋広城、石黒秀行、若杉健弘、坂本宣弘、田中達也、佐川弘之、寺下幸夫、竹山廣光
    • Organizer
      第14回日本消化器外科学会大会
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2016-11-03 – 2016-11-06
  • [Presentation] Gemcitabine耐性に伴う膵癌血管新生・浸潤能の変化とサイトカインシグナルの役割2016

    • Author(s)
      松尾洋一、森本 守、小出修司、齊藤健太、佐藤崇文、坪井 謙、社本智也、高橋広城、竹山廣光
    • Organizer
      第25回日本がん転移学会学術集会・総会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター(鳥取県・米子市)
    • Year and Date
      2016-07-21 – 2016-07-22
  • [Presentation] 膵癌血管新生におけるENA-78/CXCL5の役割2016

    • Author(s)
      松尾洋一、森本 守、坪井 謙、社本智也、佐藤崇文、齊藤健太、高橋広城、石黒秀行、若杉健弘、竹山廣光
    • Organizer
      第71回日本消化器外科学会総会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県・徳島市)
    • Year and Date
      2016-07-14 – 2016-07-16
  • [Presentation] 膵癌発癌に関わる血管新生因子~Kras点突然変異の役割と下流シグナルの解明2016

    • Author(s)
      松尾洋一、森本 守、佐藤崇文、坪井 謙、社本智也、齊藤健太、高橋広城、若杉健弘、竹山廣光
    • Organizer
      第116回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府・北区)
    • Year and Date
      2016-04-14 – 2016-04-16

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi