• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

低侵襲レーザー内視鏡治療器を用いた定位的光線力学療法の確立

Research Project

Project/Area Number 16K10781
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

阿久津 博義  筑波大学, 医学医療系, 講師 (20547955)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡 潔  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光科学研究所 量子生命科学研究部, 上席研究員(定常) (80354661)
山本 哲哉  横浜市立大学, 医学部, 教授 (30375505)
鶴淵 隆夫  筑波大学, 医学医療系, 講師 (70778901)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsレーザー内視鏡 / 低侵襲治療 / 悪性脳腫瘍 / 光線力学療法
Outline of Annual Research Achievements

動物実験系において新型「低侵襲レーザー治療器」を用いた照射実験を行った。全身麻酔下にラット大腿動静脈・腸間膜動脈を露出し、本実験で新たに使用している半導体レーザー(波長:980nm)照射止血実験を行い、空気中および水中での至適レーザー出力、照射時間、照射距離の最適化を行っている。レーザーの照射条件の最適化に関してはさらなる照射条件設定の変更を行い、同様の実験を行い、照射条件最適化のデータを集積していく必要がある。また、ラット脳腫瘍モデルを用いた定位的光線力学療法開発実験の準備として、ラット脳腫瘍モデルの作成を行った。現在ある程度的確に脳腫瘍をラット大脳に播種させることが可能になった。レザフィリン静脈内投与により脳腫瘍内への光感受性物質の移行も確認できている。
工学系部門において、半導体レーザー照射装置の最適化をさらに進めた。また、広範囲均質照射を可能にする、同心円状照射用のファイバー先端形状加工を施したファイバに関しては、随時ミーティングを重ねながら最適なファイバについて設計段階ではあるが、細径かつ同心円状照射をできるようなファイバーを作成する事は技術的および経済的にかなり困難であり、実際のファイバ作成には至っていない。
低侵襲内視鏡治療全体のテーマに関しては、昨年に引き続き、国内外での学会論文発表・教科書執筆・招待講演・セミナー講師等を活発に行い、国内外での業績をさらに増やすとともに、臨床例でも症例数を増加し、さらに活性化している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

レーザー照射装置の故障とファイバーの破損が生じ、実験が一定期間中止せざるを得なくなっている。現在修復中であり、修復次第実験を再開する。

Strategy for Future Research Activity

広範囲均質照射を行うためのファイバ先端加工が困難で現在止まっている。またレーザー照射機器の調整が未完了である。また、ラット脳腫瘍モデルは確立し、レザフィリンの腫瘍細胞内移行も確認できているものの、定位的レーザー照射モデルの確立が遅れている

Causes of Carryover

年度中にレーザー照射装置の故障およびファイバの破損があり、実験ができなくなっている。現在修復中であり、修復次第実験を再開する予定である。

  • Research Products

    (22 results)

All 2019 2018

All Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 14 results) Book (3 results)

  • [Presentation] 間脳下垂体腫瘍に対する経鼻内視鏡手術2019

    • Author(s)
      阿久津 博義
    • Organizer
      第7回横浜下垂体カンファレンス 特別講演
    • Invited
  • [Presentation] 経鼻内視鏡手術:基本から応用まで2019

    • Author(s)
      阿久津 博義
    • Organizer
      脳神経外科specialist meeting
    • Invited
  • [Presentation] 非機能性下垂体腺腫術後の内分泌機能変化2019

    • Author(s)
      阿久津 博義
    • Organizer
      若手下垂体医師の会2019
    • Invited
  • [Presentation] 再発頭蓋咽頭腫に対する治療戦略2019

    • Author(s)
      阿久津博義、木野弘善、原 拓真、田中秀峰、宮本秀高、井伊里恵子、高野晋吾、松田真秀、石川栄一、安田宗義、松村 明
    • Organizer
      第29回日本間脳下垂体腫瘍学会
  • [Presentation] Endoscopic endonasal surgery for clival chordomas: surgical results and tumor control.2018

    • Author(s)
      Akutsu H, Tanaka S, Hara T, Kino H, Miyamoto H, Takano S, Sagawa R, Ishikawa E, Tsuboi K, Matsumura A
    • Organizer
      The 8th world congress for endoscopic surgery of the paranasal sinuses, skull base, brain and spine
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Endoscopic endonasal surgery for craniopharyngiomas2018

    • Author(s)
      Akutsu H
    • Organizer
      Neurosurgery and otolaryngology joint conference
    • Invited
  • [Presentation] The endoscopic endonasal skull base approach. Surgical anatomy and technique, neurosurgery spectrum2018

    • Author(s)
      Akutsu H
    • Organizer
      The 3nd Japan-India advanced skull base and neurovascular neurosurgery workshop
    • Invited
  • [Presentation] Clival chordomas: surgical strategy and treatment outcome”on precongress WFNS workshop, “Surgical technique for endoscopic endonasal skull base surgery”2018

    • Author(s)
      Akutsu H
    • Organizer
      the 27th Society of Neurosurgeons of South Africa
    • Invited
  • [Presentation] 経鼻内視鏡手術:手術解剖と適応・限界2018

    • Author(s)
      阿久津 博義
    • Organizer
      第21回島根神経外科さんべセミナー 特別講演
    • Invited
  • [Presentation] 経鼻内視鏡手術の現状と未来2018

    • Author(s)
      阿久津 博義
    • Organizer
      第25回日本神経内視鏡学会 ランチョンセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 経鼻内視鏡手術における合併症対策2018

    • Author(s)
      阿久津 博義
    • Organizer
      第77回日本脳神経外科学会学術総会 アフタヌーンセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 頭蓋底外科手術における超音波破砕装置の有用性:経頭蓋手術から経鼻内視鏡手術まで2018

    • Author(s)
      阿久津 博義
    • Organizer
      第30回日本頭蓋底外科学会 ランチョンセミナー
    • Invited
  • [Presentation] GH産生下垂体腺腫に対する経鼻内視鏡手術2018

    • Author(s)
      阿久津 博義、田中 秀峰
    • Organizer
      第30回日本内分泌外科学会総会
    • Invited
  • [Presentation] 内視鏡下経鼻頭蓋底手術:基本から応用まで2018

    • Author(s)
      阿久津 博義
    • Organizer
      第13回北海道神経内視鏡研究会 学術講演会 特別講演
    • Invited
  • [Presentation] 斜台部腫瘍に対する内視鏡下経鼻頭蓋底手術 ビデオ教育セミナー2018

    • Author(s)
      阿久津 博義
    • Organizer
      第38回日本脳神経外科コングレス
    • Invited
  • [Presentation] 経鼻内視鏡手術における嗅覚温存:解剖と手技のポイント2018

    • Author(s)
      阿久津 博義、田中 秀峰
    • Organizer
      第32回日本微小脳神経外科解剖研究会 教育講演
    • Invited
  • [Presentation] 経鼻内視鏡手術における頸静脈結節・後頭顆・錐体骨への到達のための臨床解剖2018

    • Author(s)
      阿久津博義、田中秀峰、原 拓真、木野弘善、宮本秀高、佐川理恵子、松田真秀、石川栄一、松村 明
    • Organizer
      第30回日本頭蓋底外科学会
  • [Presentation] 経鼻内視鏡手術を第一選択とした頭蓋咽頭腫の治療成績:開頭術との使い分けと治療成績の比較2018

    • Author(s)
      阿久津博義、原 拓真、木野弘善、高野晋吾、田中秀峰、宮本秀隆、松田真秀、石川栄一、松村 明
    • Organizer
      第23回日本脳腫瘍の外科学会
  • [Presentation] 頭蓋咽頭腫に対する経鼻内視鏡手術2018

    • Author(s)
      阿久津博義、田中秀峰、木野弘善、原 拓真、宮本秀高、高野晋吾、松田真秀、石川栄一、松村 明
    • Organizer
      日本脳神経外科学会第77回学術総会
  • [Book] 新NS NOW シリーズ No.192019

    • Author(s)
      伊達 勲
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      (株)メジカルビュー社
  • [Book] 内視鏡下鼻副鼻腔・頭蓋底手術 CT読影と基本手技2019

    • Author(s)
      中川隆之
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      ㈱医学書院
  • [Book] 神経内視鏡治療 スタート&スタンダード2018

    • Author(s)
      伊達 勲
    • Total Pages
      183
    • Publisher
      ㈱メジカルビュー社
    • ISBN
      978-4-7583-1848-8 C3047

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi