• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

股関節疾患における関節不安定性の関与の解明と治療評価

Research Project

Project/Area Number 16K10819
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

坂井 孝司  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (00444539)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菅本 一臣  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (40294061)
菅野 伸彦  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (70273620)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords股関節 / 不安定性 / 筋力
Outline of Annual Research Achievements

①3D-MRIとvolume registration 法による生体股関節での不安定性評価.
MRI装置(SIEMENS MAGNETOM Espree)を使用して、60歳以上の正常男性ボランティア10名に対し、true FISP法により股関節3D-MRIを撮像した。中間位、伸展位、屈曲位置、Patrick肢位での撮像を行い、volume registration 法による股関節不安定性(大腿骨頭中心移動)について解析した。主にPatrick肢位での股関節不安定性について、正常若年男性・女性・正常高齢女性のデータと比較していく予定である。また、股関節唇損傷3例について、T2*強調3D-MRIと造影CTを撮像し、股関節唇の三次元形態と股関節可動域シミュレーションを行った。
②股関節唇に対する非接触性三次元スキャナーによる三次元形態計測. 人工股関節全置換術後に切除可能であった股関節唇について、解析条件を整え、非接触性三次元スキャナーによる三次元形態計測を行った。
③人工股関節全置換術後の不安定性評価・経時的筋力評価
人工股関節全置換術施行20例について、術前・術後CTによる股関節周囲筋の体積評価と、ベルト固定型ハンドヘルドダイナモメーターによる筋力評価を術後最長2年まで経時的に評価した。また、人工股関節全置換術前後の骨盤の側方傾斜と、外転筋力の関係について調査した。骨盤の側方傾斜測定には動作解析装置(Myomotion)を使用し、術前は相関がみられなかったが、術後疼痛改善と可動域改善により、骨盤側方傾斜と外転筋力に有意に相関がみられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

3つの課題について計画通りに進行している。

Strategy for Future Research Activity

①生体股関節での不安定性評価について、撮像データについての解析を進める。②股関節唇損傷に対する三次元形態計測については、3D-MRIとCTデータを統合した可動域シミュレーションを行っていく。③人工股関節全置換術後の不安定性評価・筋力評価について、myomotionを用いた動作解析と骨盤傾斜の関係に関する経時的評価を継続して行っていく。

Causes of Carryover

正常ボランティアに対する3D-MRI検査が予定よりも少なく費用が少なくなったために次年度使用額が生じた。次年度は引き続き検査を行っていく。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results)

  • [Presentation] 股関節のキネマティクスとリハビリテーション2018

    • Author(s)
      坂井孝司
    • Organizer
      第68回日本リハビリテーション医学会関東地方会
    • Invited
  • [Presentation] 人工関節全置換術前後の外転筋力と骨盤傾斜の関係2018

    • Author(s)
      田村和則、坂井孝司、濱田英敏、高尾正樹、菅野伸彦
    • Organizer
      第48回日本人工関節学会
  • [Presentation] Evaluation of the accuracy of motion analysis system (MyoMotion) compared with 2D-3D image matching technique2018

    • Author(s)
      Kazunori Tamura, Takashi Sakai, Hidetoshi Hamada, Masaki Takao, Motohiro Kabashima, Yoshito Otake, Yoshinobu Sato, Nobuhiko Sugano
    • Organizer
      Orthopaedic Research Society 2018 Annual meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 人工股関節全置換術後の日常生活動作・文化活動2017

    • Author(s)
      坂井孝司 阿部裕仁 濱田英敏 高尾正樹 中村宣雄 吉川秀樹 菅野伸彦
    • Organizer
      第54回日本リハビリテーション医学会学術集会
  • [Presentation] 股関節のキネマティクスから考えるリハビリテーション2017

    • Author(s)
      坂井孝司
    • Organizer
      第1回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 股関節のキネマティクス 生体股関節と人工股関節置換術後の不安定性と疼痛管理2017

    • Author(s)
      坂井孝司
    • Organizer
      第5回京滋股関節セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 動作解析装置(MyoMotion)の精度検証2017

    • Author(s)
      田村和則、坂井孝司、濱田英敏、高尾正樹、椛島基嵩、大竹義人、佐藤嘉伸、菅野伸彦
    • Organizer
      第26回日本コンピュータ外科学会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi