2017 Fiscal Year Research-status Report
小胞体ストレス応答経路を介した骨格筋の機能保全システムの解明
Project/Area Number |
16K10836
|
Research Institution | Shokei Gakuin College |
Principal Investigator |
東門田 誠一 尚絅学院大学, 総合人間科学部, 准教授 (40415237)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 小胞体ストレス / 筋骨格系 / XBP1 |
Outline of Annual Research Achievements |
小胞体ストレス応答経路と筋委縮の関係について検討を行った。野生型の成獣マウスの後肢の片方を固定化し、もう片方の後肢は自由にして三日間飼育した。そのマウスから作成された両足の筋肉組織のサンプルを用いて実験を行った。このサンプルは、前年度までにすでに作成され、凍結保存されていたサンプルであり、RNAの抽出とcDNAの作成まで終わっているものである。今年度、定量的PCR装置が導入されたため、xbp1sのRNA産生量を測定した。3日間固定化された後肢のsoleus muscleとtibialis anterior muscleは筋委縮を起こしていた。さらに固定化された後肢では、xbp1sの発現が、自由肢と比較し優位に高く、小胞体ストレスが発生していることが、確認された。同時に筋委縮に関わるとされているfoxo1の発現を確認したところ、Foxo1遺伝子の発現が有意に増加していることがわかった。本研究ではXBP1がfoxO1遺伝子の発現を、直接制御しているのではないかと仮説を立て、foxO1のプロモータ―領域を探索したところ、数か所のXBP1結合様領域の存在が確認された。現在、この領域を介してXBP1がfoxO1遺伝子の発現をコントロールしているのかどうか、確認を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
初年度に研究機関が移動し、実験体制が若干遅れたこと、また実験機器導入の遅れが、まだ響いている。
|
Strategy for Future Research Activity |
XBP1がfoxo1遺伝子の発現を直接制御について検討を行っていく予定である。foxo1のプロモーター領域を用いたレポーターアッセイを、筋原細胞様細胞であるC2C12を用いて行う。C2C12に人工的に小胞体ストレスを発生させ、レポーター遺伝子の発現量の測定を行い、筋肉細胞において小胞体ストレスによfoxo1遺伝子の発現が制御されているかどうか、確認を行う。また今回、同定したfoxo1のXBP1結合様領域に、XBP1が結合するのかどうか、検討を行っていく予定である。
|
Causes of Carryover |
細胞培養に用いるウシ血清の使用量が、予想より下回った分、見込み額より少なくたった。
|
Research Products
(1 results)