• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Verification of the bioactive effect of human amnion-derived extracellular matrix-coated PLGA scaffold and its application for cartilage repair therapy.

Research Project

Project/Area Number 16K10895
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

野上 真紀子  富山大学, 附属病院, 助教 (30750202)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords軟骨再生 / 羊膜 / 生体材料 / 細胞外マトリックス
Outline of Annual Research Achievements

羊膜は抗炎症効果や線維化抑制効果を持つことから創傷治療への応用が有用であるとされている。PLGA三次元担体に羊膜由来細胞外基質をコートした新たな治療材料(ECM-PLGA)を開発し、ラット骨軟骨欠損モデルにおいて一定の軟骨修復促進効果を持つことを確認したため、その修復メカニズムについての解析を行っている。関節内の炎症において、滑膜中マクロファージが重要なエフェクターとして働いており、種々の炎症性サイトカイン分泌などを介したシグナルによって関節内炎症環境の調節を担っているとの報告が相次いでいる。羊膜由来細胞外基質が持つ抗炎症効果や組織修復効果も、同様にマクロファージを介した細胞間シグナルに依存している可能性が高いと考え、マクロファージ分化に羊膜細胞外基質がどのように関わっているかを調べる実験を行った。ヒト末梢血から分離・培養したCD14陽性単球をM-CSF添加培養によりマクロファージへ分化誘導し、ECM-PLGAとの共培養モデルにてマクロファージの表現型(M1/M2)解析を行った。
炎症性マクロファージ(M1マクロファージ)のマーカー遺伝子であるCD80、CD83および抗炎症性マクロファージ(M2)のマーカー遺伝子であるCD163、CD206 の発現比(M1/M2比)についてECM-PLGAを置かないコントロールと比較したところ、ECM-PLGAとの共培養においてよりM1/M2比が高い結果となった。さらに培養上清中の炎症性サイトカインの濃度をELISA法により計測したところ、ECM-PLGAとマクロファージを共培養した方が、マクロファージ単独で培養を行った場合よりもIL-1bおよびIL-6の濃度が高い結果となった。以上より、ECM-PLGAとの接触によりマクロファージはよりM1の表現型を示しやすく、炎症性サイトカインの産生も高まると考えられ、実験前の仮説とは異なる結果となった。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] CR型TKA術後の屈曲位外側弛緩性と膝屈曲角度との関連およびその経時的変化2018

    • Author(s)
      下条竜一,峯 隼人,野上真紀子
    • Journal Title

      JOSKAS

      Volume: 43 Pages: 386~387

  • [Journal Article] 2期的両側TKAにおいて1膝目の経験は2膝目の患者満足度に貢献するか2018

    • Author(s)
      野上真紀子,下条竜一,峯 隼人,元村 拓,松下 功,平岩利仁,木村友厚
    • Journal Title

      日本人工関節学会誌

      Volume: 48 Pages: 221~222

  • [Journal Article] Medial Pivot型TKAにおける階段上り時の動作解析2018

    • Author(s)
      峯 隼人,下条竜一,野上真紀子,木村友厚
    • Journal Title

      日本人工関節学会誌

      Volume: 48 Pages: 691~692

  • [Journal Article] メタローシスに伴う脛骨巨大骨欠損に対してimpacted allograftを用いて人工膝関節再置換術を施行した関節リウマチ患者の1例2018

    • Author(s)
      元村 拓,松下 功,下条竜一,野上真紀子,平岩利仁,峯 隼人,木村友厚
    • Journal Title

      整形外科

      Volume: 69 Pages: 1021~1024

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 糸魚川総合病院で行った高位脛骨骨切り術の術後調査2018

    • Author(s)
      二川 隼人,須澤 俊,山上 亨,野上 真紀子
    • Journal Title

      中部日本整形外科災害外科学会雑誌

      Volume: 61 Pages: 531~532

    • DOI

      10.11359/chubu.2018.531

  • [Presentation] 2期的両側TKAにおける手術間隔が患者立脚型評価成績に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      野上真紀子,下条竜一,峯 隼人,元村 拓,松下 功,平岩利仁,木村友厚
    • Organizer
      第49回日本人工関節学会
  • [Presentation] Medial pivot型TKAの階段昇降運動における動作解析2018

    • Author(s)
      峯 隼人,下条竜一,野上真紀子,木村友厚
    • Organizer
      第91回日本整形外科学会学術総会
  • [Presentation] PS TKAにおいて大腿骨後顆骨切り前に屈曲位コンポーネントギャップは予測できるか?2018

    • Author(s)
      下条竜一,野上真紀子,峯 隼人
    • Organizer
      第10回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
  • [Presentation] Differential kinematics during stair ascent and descent in medial pivot design total knee arthroplasty2018

    • Author(s)
      Mine H, Gejo R, Nogami M, Kimura T
    • Organizer
      31st Annual Congress of the International Society for Technology in Arthroplasty
  • [Presentation] 家兎趾屈筋腱修復後の腱周囲の癒着防止に対するハイパードライヒト乾燥羊膜の効果2018

    • Author(s)
      頭川峰志,長田龍介,牧野紘士,野上真紀子,関 庄二,岡部泰典,吉田淑子,木村友厚
    • Organizer
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi