• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

重症敗血症による心機能低下とβ1受容体遮断効果-超音波イメージングによる解析

Research Project

Project/Area Number 16K10953
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

黒田 昌孝  群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (30375555)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords敗血症 / 心機能 / ストレイン / β受容体
Outline of Annual Research Achievements

重症敗血症に起因する心機能の低下(Sepsis-Induced Cardiomyopathy: SIC)は、冠動脈の微小循環の異常による心筋虚血、全身の循環血中に存在する種々のサイトカイン、プロスタノイド、Nitric oxide (NO)などのMyocardial depressant factor (MDS)と呼ばれる心筋抑制因子の関与、血管内皮細胞の活性化と凝固系カスケードの導入の関与、自律神経系の調節不全、細胞内ミトコンドリア機能異常とアポトーシス、Toll-like receptorsの関与など、様々な機序が複雑に絡み合う形で出現すると考えられる。こうして発生した心機能低下状態を直接的に低侵襲で評価できるのは、臨床使用上においても心機能評価のゴールドスタンダードとなっている超音波イメージングであるが、敗血症に起因する心機能変化について、心臓の機能的および構造的特徴についての詳細な評価はなされていない。今回の研究では、スペックルトラッキングによるストレイン法および心筋コントラストイメージングを用いた新しい手法により、敗血症による心機能低下の特徴を新たに詳細に示すことを目標とし、その知見をもとにβ1受容体遮断による心機能改善効果を引き続き検証している。当病態における心機能の変化としては、従来の超音波測定によるグローバルな心機能評価としての左室駆出率(LVEF)、右室面積駆出率(RVFAC)などはいずれも抑制される傾向を示したが、心臓の負荷状態に大きく依存する病態においてはデータにばらつきが多く、客観的な評価としては適切とはいえないと考えられたが、スペックルトラッキングによるストレイン法は、負荷状態に比較的依存せず有意な抑制変化を示した。β受容体遮断効果の客観的評価にも有用性を見いだせると考え今後検証をしていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

従来からの指標である心機能評価と新しい手法であるスペックルトラッキングによる心機能評価の比較検討に一定の時間を要した。安定したモデルの供給と維持のために一定の時間を要した。通常の臨床業務の多忙から研究時間の確保が限定的であった。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、スペックルトラッキングによるストレイン法を用いた心機能評価の検証を中心にすすめていき、より客観的で有効な指標としての確立を目指すため、サンプル数を増加させる。同時に、β受容体遮断効果の検証をすすめ、その効果的な作用を立証する。また、コントラストイメージングによる作用機序の解明や、炎症反応および心筋障害マーカーによる生化学的変化の検証も行っていく。安定したモデル供給の維持および研究時間の確保を図っていく。

Causes of Carryover

(理由)当初の研究計画の中で、主にモデル供給と維持に想定していた以上に時間を要したことや、臨床業務の多忙さから研究時間が限定的であったため、予定していた通りの研究の施行に至らなかったためと考える。
(使用計画)今年度における進行状況を踏まえ、達成度の不十分な項目につき次年度においても引き続き検討していくために使用すると同時に、次年度の新たな研究計画を遂行していく。

  • Research Products

    (11 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Two- and Three-Dimensional Transesophageal Echocardiography for Two Separate Primary Cardiac Lymphomas in the Right Heart.2017

    • Author(s)
      Kuroda M, Sakamoto T, Orihara M, Saito S
    • Journal Title

      Anesthesia & Analgesia

      Volume: 125 Pages: 44~47

    • DOI

      10.1213/ANE.0000000000001875.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association of Preoperative Right and Left Ventricular Diastolic Dysfunction With Postoperative Atrial Fibrillation in Patients Undergoing Lung Surgery: A Prospective Observational Study.2017

    • Author(s)
      Mita N, Kuroda M, Miyoshi S, Saito S.
    • Journal Title

      Journal of Cardiothoracic and Vascular Anesthesia

      Volume: 31 Pages: 464~473

    • DOI

      10.1053/j.jvca.2016.09.003.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 術中2Dおよび3DTEEによる三尖弁輪径の検討2017

    • Author(s)
      佐藤綾香、岸田浩一、植野正之、長谷川義治、黒田昌孝、齋藤繁
    • Organizer
      日本麻酔科学会
  • [Presentation] 大血管手術後に血球貪食性リンパ組織球症の発症が疑われた症例2017

    • Author(s)
      三田範勝、前田隆求、臼田岩男、加賀谷慎、三好壮太郎、黒田昌孝
    • Organizer
      日本心臓血管麻酔学会
  • [Presentation] 僧帽弁輪速度と人工心肺使用開心術術後カテコラミン投与の関連性の検討2017

    • Author(s)
      黒岩陽介、高田亮、松本直樹、金本匡史、黒田昌孝、志賀達哉
    • Organizer
      日本心臓血管麻酔学会
  • [Presentation] 左心耳血栓に対する左心耳切除後の残存血栓の術中診断に経食道心エコーが有用であった一症例2017

    • Author(s)
      伍井由夏、黒田昌孝、佐藤綾香、岸田浩一、前原智、坂本崇
    • Organizer
      日本心臓血管麻酔学会
  • [Presentation] 重症大動脈弁逆流を伴う急性A型大動脈解離の術式決定に経食道心エコーが有用であった1症例2017

    • Author(s)
      前田隆求、三田範勝、黒田昌孝、臼井岩男、加賀谷慎、三好壮太郎
    • Organizer
      日本心臓血管麻酔学会
  • [Presentation] 左室緻密化障害を合併した成人三心房心隔壁切除術の麻酔経験2017

    • Author(s)
      川端寛、廣木忠直、黒田昌孝、金本匡史、齋藤繁
    • Organizer
      日本臨床麻酔学会
  • [Presentation] Electroconvulsive Therapy (ECT)中にST低下が観察された症例への対応2017

    • Author(s)
      本吉谷真理子、黒田昌孝、門井雄司、齋藤繁
    • Organizer
      日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部合同学術集会
  • [Presentation] 子宮体癌術後に発症したたこつぼ型心筋症の1例2017

    • Author(s)
      本田善孝、三枝里江、日尾早香、黒田昌孝、齋藤繁
    • Organizer
      日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部合同学術集会
  • [Presentation] 挿管困難が予想された屈曲肢異形成症の全身麻酔経験2017

    • Author(s)
      新井祐貴、黒田昌孝、齋藤繁
    • Organizer
      日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部合同学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi