• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of novel treatment for prostate cancer with the specific peptide which target to prostate cancer tissue

Research Project

Project/Area Number 16K11001
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

河内 明宏  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90240952)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小島 秀人  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (00225434)
寺島 智也  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (40378485)
影山 進  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (50378452)
和田 晃典  滋賀医科大学, 医学部, 医員 (90750539)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords標的治療 / 前立腺癌 / ファージディスプレイ
Outline of Annual Research Achievements

転移性前立腺癌患者ではホルモン療法が行われるが、治療抵抗性となることが多い。続いて新規ホルモン剤や抗癌剤治療が行われるが、全身性の副作用により治療中止を余儀なくされることも多く、早期の新たな治療法の開発が望まれる。そこで、我々はIn vivo phage display法を用いて前立腺癌標的ペプチドを同定することで新たな治療法を開発することを目的とし研究を開始した。
前年度までの研究で、正常組織への指向性を除外するため、正常マウスおよびカニクイザルにファージライブラリーを投与し、組織へ移行せず血液中に残存したファージを回収することで正常組織とは親和性の低いファージ集団を選別、ついで前立腺癌細胞株(LNCaP)を皮下移植したSCIDマウスを作製し、先述の選別したファージ集団を投与、前立腺癌組織に結合するファージ集団を回収することで、正常組織とは親和性が低く、前立腺癌組織と結合力の強いペプチドを同定した。同ペプチドを解析し最も結合力の強かった3種類の候補ペプチドを選択した。前立腺癌細胞株を用いて、それぞれのペプチドの組織親和性を検証したところ、最も前立腺癌に強い結合を示すペプチド同定した。同ペプチドを前立腺癌細胞株移植マウスに投与し、腫瘍への局在を確認したところ、肝・腎への結合はほとんど認めず、腫瘍組織にのみ強い結合力を示すことが確認できた。
本年度では、同ペプチドにアポトーシス誘導ペプチドを結合させた治療ペプチドを合成し、培養前立腺癌細胞株に投与することで腫瘍の増殖抑制効果を確認した。また腫瘍を移植したSCIDマウスに静脈投与し治療実験を行ったところ、in vivoにおいても腫瘍の増殖抑制効果を認めた。
本研究で同定したペプチドは前立腺癌組織に特異的に結合する組織標的ペプチドと考えられた。また、本ペプチドを担体として利用した新規治療法への可能性が示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Efficient Prostate Cancer Therapy with Tissue-Specific Homing Peptides Identified by Advanced Phage Display Technology2019

    • Author(s)
      Wada Akinori、Terashima Tomoya、Kageyama Susumu、Yoshida Tetsuya、Narita Mitsuhiro、Kawauchi Akihiro、Kojima Hideto
    • Journal Title

      Molecular Therapy - Oncolytics

      Volume: 12 Pages: 138~146

    • DOI

      10.1016/j.omto.2019.01.001

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] In vivo phage displayを用いた前立腺癌特異的組織標的ペプチドによる新規治療法の開発2019

    • Author(s)
      和田晃典、小島秀人、寺島智也、影山進、成田充弘、河内明宏
    • Organizer
      第107回日本泌尿器科学会総会
  • [Presentation] Identification of novel cell-specific DDS peptide in prostate cancer by in vivo phage display2019

    • Author(s)
      Akinori Wada*, Hideto kojima, Tomoya Terashima, Susumu Kageyama, Akihiro Kawauchi
    • Organizer
      AUA 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Identification of novel cell specific DDS peptides for prostate cancer by in vivo phage biopanning.2018

    • Author(s)
      Akinori Wada, Hideto Kojima, Tomoya Terashima, Susumu Kageyama, Akihiro Kawauchi
    • Organizer
      第77回日本癌学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi