2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development of the novel therapy for renal cell carcinoma resistance to molecular targeting therapy using the assessment by FDG PET/CT
Project/Area Number |
16K11021
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
中井川 昇 横浜市立大学, 医学部, 准教授 (00237207)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
矢尾 正祐 横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (00260787)
近藤 慶一 横浜市立大学, 附属病院, 准教授 (80363836)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 腎癌 / バイオマーカー / FDG PET/CT / 分子標的治療薬 / 免疫チェックポイント阻害剤 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々はグルコースの組織への集積を画像として描出するFDG PET/CT によって腎細胞癌の分子標的治療薬に対する反応をリアルタイムに評価できることを明らかにしてきた。更にFDG PET/CT 評価と同時に採取した血液検体をプロテオミクス解析し、FDG PET/CT 評価と相関する変化を示す血中蛋白を数10 種類同定した。 そこで、これらの蛋白から①薬物療法の効果を判定する新規腎細胞癌バイオマーカーを同定するとともに、②治療に抵抗を示す際に血中濃度が上昇する蛋白に注目し、その機能を解析することで腎癌の分子標的治療薬に対する抵抗性獲得メカニズムを明らかにし、分子標的治療薬に抵抗性を示す腎細胞癌に対する新たな治療法を開発したいと考えている。 平成28年度は血液検体を用いたプロテオミクス解析によって薬物効果判定を目的とした血液バイオマーカーとなりうる候補蛋白の中から比較的腎癌組織に特異的に高発現していると考えられる2種を選択しELISA法による同蛋白の血中濃度の測定法を確立した。そこで、平成29年度はこの測定法を用いてプロテオミクス解析の結果を検証するとともに少数例ではあるが薬物療法を受けている腎癌患者の血液検体を用いてバイオマーカーとしての有用性について検討した。また、治療に抵抗性を示すと同時に血中濃度が上昇する数種の蛋白のヒト腎癌組織におけるmRNAレベルでの発現をRT-PCR によって解析した。平成30年度はFDG PET/CT によって腎細胞癌に対する免疫チェックポイント阻害剤の効果を早期に判定できる可能性があることを明らかにした。
|
-
[Journal Article] Early assessment with 18F-2-fluoro-2-deoxyglucose positron emission tomography/computed tomography to predict short-term outcome in clear cell renal carcinoma treated with nivolumab2019
Author(s)
Tabei T, Nakaigawa N, Kaneta T, Ikeda I, Kondo K, Makiyama K, Hasumi H, Hayashi N, Kawahara T, Izumi K, Osaka K, Muraoka K, Teranishi JI, Miyoshi Y, Yumura Y, Uemura H, Kobayashi K, Inoue T, Yao M.
-
Journal Title
BMC Cancer
Volume: 19
Pages: 298
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-