2017 Fiscal Year Research-status Report
エストロゲン受容体βからみた慢性非細菌性前立腺炎の病態解明と新規治療法の開発
Project/Area Number |
16K11051
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
森 健一 大分大学, 医学部, 客員研究員 (00579013)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三股 浩光 大分大学, 医学部, 教授 (60219714)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | エストロゲン受容体 / 慢性前立腺炎 / 過活動膀胱 |
Outline of Annual Research Achievements |
①ホルマリン誘発性前立腺炎群に対する3αdiolの治療効果の尿流動体学的解析 ホルマリン誘発性慢性前立腺炎ラットを投与群(n=5)と非投与群(n=5)に分け、投与群には選択的 ERβアゴニストである3αdiol (3mg/kg)を非投与群には溶媒を4週間連日で経口投与した。4週後に覚醒下シストメトリー検査にて尿流動態学的な 検討を行い、非投与群では3αdiol投与群では排尿回数および排尿筋無抑制収縮の増加を認めた。一方、3αdiol投与群は非投与群と比較し排尿回数および排尿筋無抑制収縮の低下を認め3αdiolによる過活動膀胱の改善を確認できた。 ②ホルマリン誘発性前立腺炎群の前立腺と膀胱での3αdiolの治療効果の分子生物学的解析 3αdiol投与群では非投与群に比較し ERβの mRNA 発現が有意に増加し、ERα、TNFα、iNOS、NF-κB、および Ecadherin の mRNA 発現が 有意に低下していることを確認した。さらに、HE染色を用いて前立腺組織中の白血球数を評価し、3αdiolの炎症改善効果を評価することができた。つまり、3αdiol投与群では非投与群と比較し TNFα、iNOS の mRNA発現が減少し、ERαに対する ERβの発現比(ERβ/ERα)が増加することを確認できた。さらに、膀胱組織での分子生物学的な検討も行った。特に、排尿筋過活動に関与する温度感受性イオンチャネル型受容体(TRPA1、TRPV1)、プリン受容体(P2X2、P2X3)の発現を比較し、3αdiol投与群においてこれら受容体発現低下を確認することができ、非細菌性慢性前立腺炎ラットにおける 3αdiol の排尿筋過活動に対する効果も明確にすることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ホルマリン誘発性慢性前立腺炎ラットでは4週後より過活動膀胱となり、これを3αdiol投与にて改善することを尿流動体検査より確認する事ができた。さらに、ホルマリン誘発性前立腺炎群の前立腺組織において3αdiolの治療効果をエストロゲン受容体および炎症性物質の検討から明らかにする事ができた。また、排尿筋過活動に関与する温度感受性イオンチャネル型受容体(TRPA1、TRPV1)、プリン受容体(P2X2、P2X3)の発現を比較し、3αdiol投与群においてこれら受容体発現低下を確認することができ、非細菌性慢性前立腺炎ラットにおける 3αdiol の排尿筋過活動に対する効果も明確にすることができた。これらの研究成果を国内学会および国際学会にて報告した。
|
Strategy for Future Research Activity |
ホルマリン誘発性前立腺炎群の3αdiol投与群と非投与群における前立腺組織および尿中のIL-18を経時的に測定することで炎症性マーカーとしての有効性を検討する。つまり、炎症の改善、増悪と並行してIL-18の値が変動することを確認することで、尿中IL-8を非細菌性慢性前立腺炎の尿中マーカーとして臨床応用に繋げたい。
|
Research Products
(5 results)