• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Ergonomics analysis of urological endoscopic surgery

Research Project

Project/Area Number 16K11074
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

松田 公志  関西医科大学, 医学部, 教授 (20192338)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 貴昭  関西医科大学, 医学部, 講師 (00411512)
木下 秀文  関西医科大学, 医学部, 准教授 (30324635)
吉田 健志  関西医科大学, 医学部, 講師 (40572673)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsergonomics / 手術技術分析
Outline of Annual Research Achievements

内視鏡手術の普及に伴い、術者の筋骨格系負担に関する問題点が注目されてきている。内視鏡手術操作における筋疲労に関する報告は散見されるが、熟練術者の手術操作時の関節位置についての報告は数少ない。本研究では、泌尿器内視鏡手術(腹腔鏡操作、ロボット手術操作)に対し、工学的アプローチにより、技術レベルの異なる術者の椎体、肩肘手関節の位置と熟練術者の姿勢を明らかにすることを目標とした。光学式モーションキャプチャシステムを使用し、3次元空間内で椎体および肩肘手関節、下肢関節の位置情報を取得する。計測対象関節は、両肩肘手関節、両膝足関節、椎体、頭頂部を予定しており、マーカーを付着させたボディースーツやハンドグローブ、ヘッドギアを術者に装着し3次元でのマーカーの移動距離を計測した。結果、腹腔鏡手術に関しては熟練者の脇角度は軽く開き、肘は屈曲する傾向にあり、手首角に関して有意差は認められなかった。全体的な姿勢として初心者は前傾姿勢を取り、頭部の移動範囲が広いことが明らかとなった。ロボット手術に関しては、初心者は肘が伸展し、手首の過度の屈曲時間が長く、肘がアームレストより高く位置する、もしくは手首より高く位置する時間が長い結果となった。筋電図計を用いた計測によりドライボックスを用いた腹腔鏡手術における前腕、上腕、僧帽筋の筋電位計測を行ったところ、熟練者は鉗子操作に伴い使用する筋群と対側に位置する筋肉を使用するタイミングが異なる結果となった。また、取得されたデータはプログラミングソフト(Visual StudioおよびOpenGL)を利用したアプリケーションによりリアルタイムで確認なシステムを作成中である。術者の初期関節位置をゼロポジションとして、各関節位置を表示させフィードバックすることで学習効率を評価する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Upper body position analysis of different experience level surgeons during laparoscopic suturing maneuvers using optical motion capture.2019

    • Author(s)
      Takayasu K, Yoshida K, Mishima T, Watanabe M, Matsuda T, Kinoshita H.
    • Journal Title

      American Journal of Surgery

      Volume: 217 Pages: 12-16

    • DOI

      doi: 10.1016/j.amjsurg.2018.06.026.

  • [Journal Article] Analysis of the tractive force pattern on a knot by force measurement during laparoscopic knot tying.2018

    • Author(s)
      Takayasu K, Yoshida K, Kinoshita H, Yoshimoto S, Oshiro O, Matsuda T.
    • Journal Title

      American Journal of Surgery

      Volume: 216 Pages: 314-318

    • DOI

      doi: 10.1016/j.amjsurg.2017.07.009.

  • [Journal Article] Analysis of the posture pattern during robotic simulator tasks using an optical motion capture system.2018

    • Author(s)
      Takayasu K, Yoshida K, Mishima T, Watanabe M, Matsuda T, Kinoshita H.
    • Journal Title

      Surgical Endoscopy

      Volume: 32 Pages: 183-190

    • DOI

      doi: 10.1007/s00464-017-5655-1.

  • [Presentation] Technical Evaluation of Robotic Surgery Including Ergonomics and Finger Power Applied on the Manipulator2018

    • Author(s)
      Matsuda T,
    • Organizer
      The 16th Urological Association of Asia Congress2018
  • [Presentation] The position of forceps tip and arm joint position during vesicourethral anastomosis (VUA) by robotic surgery using optical motion capture2018

    • Author(s)
      Takayasu K, Yoshida K, Mishima T, Watanabe M, Kinoshida H, Matsuda T
    • Organizer
      36th World Congress of Endourology
  • [Presentation] motion capture を用いロボット手術での膀胱尿道吻合時の鉗子先端および上肢位置の検討2018

    • Author(s)
      高安健太, 吉田健志, 三島崇生, 渡辺仁人, 木下秀文, 松田公志
    • Organizer
      第32回日本泌尿器内視鏡学会総会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi