2018 Fiscal Year Annual Research Report
Establishment of pelvic organ prolapse model mice by knockout of extracellular matrix protein and stem cell therapy
Project/Area Number |
16K11147
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
古山 將康 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (00183351)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三杉 卓也 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (30761605)
橘 大介 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (50381992)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | fibulin 5 / ノックアウトマウス / 骨盤臓器脱 / 結合組織 / 細胞外マトリックス / 直腸脱 |
Outline of Annual Research Achievements |
CRISPR-Cas9を用いてfibulin-5ノックアウトマウスを作成、メスのホモ接合体マウスを野生型マウスと交配させた結果、メスは分娩後直腸脱を呈したが、交配後のノックアウトマウスは死亡した。そこで、表現型(直腸脱)を確認したメスのホモ接合体マウスのfibulin-5のDNA配列(94bp欠損)をCRISPR-Cas9システムを用いてノックインしたマウスを作成することとした。野生型(C57BL/6)マウスをPMSG-hCG処理にて過排卵させた後交配し、マウス胚を得た。前述のfiblin-5遺伝子(94bp欠損)のDNA配列を目的配列としてドナーベクターを作成し、CRISPRベクターとともに得られたマウス胚にマイクロインジェクションした。このマウス胚を偽妊娠マウスの子宮に移植、帝王切開にて得られたマウスのDNA配列をシークエンス解析したところ、40%のマウスに標的配列のノックインを確認した。メスのノックインマウスは妊娠、出産に至り、分娩後に子宮脱及び直腸脱を認めた。 本年度は得られたマウスの遺伝子型を解析し、メスのホモ接合体マウスを用いて幹細胞による治療法の検討を行った。fibulin-5ノックアウトマウスは雌雄ともに、生後約4週間で直腸脱を示した。未分娩の雌個体では腟からの明らかな臓器脱出は認めなかった。正常遺伝子型のマウスを経腟分娩させ、ヘマトキシリン・エオジン(HE)染色ならびにエラスチカ・ワンギーソン(EVG)染色にて腟壁周囲の組織学的変化を観察した。経膣分娩後の腟壁は明らかに菲薄化しており、腟壁内の弾性繊維は減少傾向を認めた。現在、fibulin-5ノックアウトマウスを経腟分娩させ、正常遺伝子型マウスとの差異について、組織学的に詳細に検討を行っている。
|
Research Products
(9 results)
-
-
-
[Journal Article] Protein Complex of Fibrinogen Gamma Chain and Complement Factor H in Ovarian Cancer Patient Plasma2018
Author(s)
Honda, KI, Asada, R, Kageyama, K, Fukuda, T, Terada, H, Yasui, T, Sumi, T, Koyama, M, Ishiko, O. Sugawa, T
-
Journal Title
Anticancer Research
Volume: 37
Pages: 2861-2866
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-