2017 Fiscal Year Research-status Report
婦人科悪性腫瘍の薬物応答に関与する新規バイオマーカーの特定
Project/Area Number |
16K11153
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
山上 亘 慶應義塾大学, 医学部, 助教 (30348718)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西尾 和人 近畿大学, 医学部, 教授 (10208134)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | Copy number assay / 卵巣癌 / 子宮体癌 / 子宮頸癌 / 薬剤感受性試験 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の実施計画の概要は、1) 婦人科悪性腫瘍の癌部由来のDNAを用い、癌の増殖進展経路、分子標的治療薬の作用機序に関与する遺伝子変異やコピー数異常を解析し、悪性腫瘍の臨床病理学的因子の差異や予後との相関につき検討する 2) 婦人科悪性腫瘍細胞株を用いて、同様に遺伝子の変異やコピー数異常を解析し、同様の異常を有する細胞株を用いて、当該分子標的治療薬の効果を検証する 3) Tissue microarrayをvalidation setとして、当該遺伝子発現およびタンパク発現の多寡を調べる.マーカー遺伝子、分子としてのより簡便な検出法について検討を行う 4) 卵巣癌手術症例から樹立した癌細胞株でsorafenibを始めとした薬剤の感受性試験を行う ことである。 1)については、これまでに卵巣癌症例および子宮体癌症例のパラフィン切片からの抽出DNAのCopy number assayを施行したため、子宮頸癌症例を同様に施行予定であり、当科のバイオバンクであるKeio Women's Biobankに、同意を得て検体を保存してある症例のうち、臨床病理学的因子と予後が判明している症例を抽出し、これらの症例のHE標本を顕微鏡下に観察し、適切な切片の選択、および癌部のマーキングを行った。未染パラフィン切片を準備中である。 2)については子宮体癌細胞株6細胞株、子宮頸癌細胞株5細胞株についてDNAを抽出し、FGF3, FGF4, FGFR1, FGFR2, PIK3CAについてCopy number assayを施行した。 3)についてはTissue microarrayの候補症例を抽出し、HE標本を鏡検して作成部位のマーキングを行った。 4)については現在卵巣癌症例の腹水と原発巣の腫瘍片を用いて細胞培養を行い、数例において薬剤感受性試験に対応可能な細胞株の樹立に成功した。現在条件設定中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
昨年度、他施設からの提供試料や患者情報についての利用について施設倫理審査に時間を要したため、その影響で研究の開始が遅れた。さらに、今年度(平成29年5月)に「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」の改訂があり、それに適合するように研究計画の見直しを行ったため、子宮頸癌症例の検体利用に関し、しばらく見合わせざるをえなかったことも研究の進捗に影響している。子宮体癌細胞株および子宮体癌症例からのDNAを用いてCopy number assayを施行したが、卵巣癌細胞株や卵巣癌症例と異なり、明らかなCopy number増幅を認める細胞株や症例を認めないことから、子宮体癌症例に対するこれ以上の解析を行うかどうか、検討中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
上述した実施計画のうち、1)については現在子宮頸癌症例の抽出およびHE染色標本による癌部の確認を行ったため、未染パラフィン切片の作成を行ったうえで、DNAの抽出を行い、Copy number assayを行う予定である。 2)については卵巣癌、子宮体癌、子宮頸癌細胞株すべてのCopy number assayが終了している 3)については、別研究であるTissue microarrayの作成が遅れているため、必要に応じてはTissue microarrayを用いず、未染パラフィン切片を用いた免疫染色やそこから抽出したRNAを用いてPCRを行うなどを検討している。 4)については、CD-DST法を用いた薬剤感受性の検討は外注先がなく行いにくい状況である。そこで別研究において婦人科悪性腫瘍の原発巣腫瘍片や腹水から培養を行って細胞株の樹立をはかり、それを用いて薬剤感受性試験を行う予定であり、数例の卵巣癌で細胞株が樹立可能であった。現在条件設定中であるが、次年度はこれを用いた薬剤感受性試験(drug sensitivity and resistance testing: DSRT)を行う予定である。子宮体癌症例や子宮体癌細胞株、子宮頸癌細胞株で行ったCopy number assayにおいては、卵巣癌症例や卵巣癌細胞株に比べて、Copy number増幅を認めていないことを鑑みて、薬剤感受性試験を計画するかどうかは再検討したい。
|
Causes of Carryover |
子宮頸癌症例のDNA抽出およびCopy number assayを施行予定であったが、昨年5月の人を対象とした医学系研究に関する倫理指針の改訂に伴う対応により、研究の進行が遅れた。また、Tissue microarrayを用いた研究の進捗が遅れており、それを用いた研究の進捗も遅れた。これらの研究に伴う物品等の購入を支出として計画していたが、購入を行わなかったため、次年度への繰越となった。
|
Research Products
(1 results)