• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Functional analysis of TRP receptor family on eosinophilic inflammation in mucous membrane

Research Project

Project/Area Number 16K11208
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

徳永 貴広  福井大学, 学術研究院医学系部門, 特別研究員 (10464075)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords好酸球性炎症 / TRPV3 / TRPV1
Outline of Annual Research Achievements

手術で採取した好酸球性副鼻腔炎の鼻茸細胞を培養して、TRPV3アゴニストであるメントールで刺激を与えると、TRPV3およびRANTES(CCL5)の発現が誘導された。反対に、TRPV3アンタゴニストによってRANTES(CCL5)の発現は抑制された。
同様にTRPVファミリーのTRPV1においても、TRPV1アゴニストであるカプサイシンで刺激を与えると、RANTES(CCL5)、TSLP、IL-33の発現が誘導され、TRPV1アンタゴニストによってそれらの発現は抑制された。
また、マウスにメントールやカプサイシンを経鼻投与することによって、鼻粘膜組織に好酸球が誘導されることがフローサイトメトリーにより示された。
これらの結果から、TRPV3やTRPV1は好酸球性副鼻腔炎の鼻茸において、好酸球をはじめとした炎症細胞を誘導している可能性が示唆された。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 好酸球性副鼻腔炎におけるTRPチャンネルの発現2018

    • Author(s)
      加藤幸宣、高林哲司、徳永貴広、二之宮貴裕、吉田加奈子、森川太洋、意元義政、藤枝重治
    • Organizer
      第57回 日本鼻科学会総会・学術講演会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi