• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of recovering process after traumatic olfactory loss by PET

Research Project

Project/Area Number 16K11215
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

奥谷 文乃  高知大学, 教育研究部医療学系看護学部門, 教授 (10194490)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 和子  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 講師 (50325429)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsマイクログリア / PK-11195 / 視床 / 基準嗅力検査
Outline of Annual Research Achievements

頭部外傷は嗅覚障害の三大原因の一つである。頭部外傷によって引き起こされた重篤な嗅覚障害は、通常の感冒後あるいは呼吸性嗅覚障害に対する治療法に反応しにくいことが知られており、外傷性嗅覚障害の3割強しか改善がみられないと報告されている。病理学的には外傷による脳の損傷部位に対し、組織の治癒過程の一つとしてその周囲に炎症反応とともにマイクログリアが集まる。マイクログリアは豊富なベンゾジアゼピン受容体を持つため、そのアゴニストであるPK-11195をラジオアイソトープで標識した、11C-PK-11195を作成し、これを用いてPositron Emission Tomography(PET)を撮影することにより、脳の損傷部位の治癒過程を明らかにすることができる。
われわれは5名の外傷性嗅覚障害の患者に、6ヶ月の間隔で2回PET検査を実施した。嗅覚機能は基準嗅力検査で測定した。いずれも、嗅覚低下をきたす鼻副鼻腔疾患や神経変性疾患を有さないことが確認されている。彼らはにおいの検知能力はほぼ正常に回復していた。においの同定をする認知能力は、1名では全く改善がみられず、4名では改善傾向であった。PET検査において、視床へのマイクログリアの集積は、改善が見られない例でのみ強くなっていた。以上の結果から、外傷性嗅覚障害の治癒過程において、においの認知能力の回復には視床での組織修復が大きく関わることが明らかになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] α2-Adrenergic receptor activation promotes long-term potentiation at excitatory synapses in the mouse accessory olfactory bulb.2018

    • Author(s)
      Huang GZ, Taniguchi M, Zhou YB, Zhang JJ, Okutani F, et al.,
    • Journal Title

      Learn Mem.

      Volume: 25 Pages: 147-157

    • DOI

      10.1101/lm.046391.117.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Impaired olfactory identification in patients with cerebrovascular disease.2019

    • Author(s)
      Fumino Okutani,Kazuyuki Omori.
    • Organizer
      9th FAOPS Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] REPEATED OLFACTORY STIMULATION WITH FOOD ODORS IMPROVES OLFACTORY FUNCTION OF THE ELDERLY ASSESSED BY IDENTIFICATION OF 16 KINDS OF FOOD ODORS.2018

    • Author(s)
      Fumino Okutani, Kayo Sugimoto, Yumi Ando, Yuki Okabe, Eriko Sugiyama, Yuko Miyake.
    • Organizer
      27th CONGRESS OF THE EUROPEAN RHINOLOGIC SOCIETY in conjunction with37nd INTERNATIONAL SYMPOSIUM OF INFECTION & ALLERGY OF THE NOSE and 19th CONGRESS OF THE INTERNATIONAL RHINOLOGIC SOCIETY.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 原因不明および加齢による嗅覚障害に対する嗅覚刺激療法の効果.2018

    • Author(s)
      奥谷文乃. 小林泰輔. 伊藤弘明. 吉田真夏. 兵頭政光
    • Organizer
      日本鼻科学会総会・学術講演会
  • [Book] わかりやすい感覚器疾患2018

    • Author(s)
      奥谷文乃
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      日本医師会
    • ISBN
      978-4-87794-199-4

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi