• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

The establishment of tumor marker in diagnosing inverted papilloma and sinonasal squamous cell carcinoma

Research Project

Project/Area Number 16K11235
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

安松 隆治  九州大学, 医学研究院, 准教授 (00444787)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 寅彦  九州大学, 医学研究院, 准教授 (00284505) [Withdrawn]
中野 貴史  独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター), その他部局等, 頭頸科医師 (20770100)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords鼻・副鼻腔乳頭腫 / 扁平上皮癌 / SCC抗原 / SCCA1 / SCCA2
Outline of Annual Research Achievements

鼻・副鼻腔乳頭腫症例、乳頭腫由来癌症例における組織内遺伝子解析を行い、鼻・副鼻腔乳頭腫発生における乳頭腫ウイルスの関与 、癌化メカニズムを解明すること、またSCC抗原の構成タンパクであるSCCA1、SCCA2の組織内発現、血清値を解析し、腫瘍マーカーとしての有用性を検討することが本研究の目的である。
最終年度は、鼻・副鼻腔乳頭腫症例、乳頭腫由来癌、上顎洞癌症例で組織内、血清SCCA1、SCCA2発現量の確認、発現に関わる分子メカニズムや癌化に関わる遺伝子を同定するための研究を行った。その結果SCCA1、SCCA2発現は鼻・副鼻腔乳頭腫、乳頭腫由来癌、上顎洞癌症例いずれにおいても亢進している例が存在することが確認できた。ただ、鼻・副鼻腔乳頭腫ではSCCA1発現が優位である一方で、乳頭腫由来癌症例ではSCCA2発現が優位であった。この現象は組織内発現だけではなく、血清値でも同様の傾向が認められ、血清SCCA1,SCCA2を測定することによって乳頭腫と癌の鑑別を行得る可能性があり、補助診断ツールとして有用であることが示唆された。SCCA1、SCCA2の発現に関わる転写因子を解析するためにそれぞれの遺伝子プロモータ領域の解析を行ったが、SCCA1、2の発現を調整しているメカニズムの解明には至らなかった。また、がん化のメカニズムを解明するために乳頭腫由来癌症例における乳頭腫組織とがん組織で発現に差が認めれる遺伝子の解析を行った結果、p53発現に差が認められ、p53が乳頭腫からがん化を来す過程での重要な因子であることが示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The clinical value of serum squamous cell carcinoma antigens 1 and 2 in head and neck squamous cell carcinoma2019

    • Author(s)
      Yasumatsu Ryuji、Nakano Takafumi、Hashimoto Kazuki、Kogo Ryunosuke、Wakasaki Takahiro、Nakagawa Takashi
    • Journal Title

      Auris Nasus Larynx

      Volume: 46 Pages: 135~140

    • DOI

      10.1016/j.anl.2018.07.010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Combination of serum squamous cell carcinoma antigens 1 and 2 as potential diagnostic marker for sinonasal squamous cell carcinoma and inverted papilloma2018

    • Author(s)
      Yasumatsu Ryuji、Nakano Takafumi、Sato Masanobu、Jiroumaru Rina、Hashimoto Kazuki、Kogo Ryunosuke、Wakasaki Takahiro、Nakashima Torahiko、Nakagawa Takashi
    • Journal Title

      Head & Neck

      Volume: 40 Pages: 2583~2589

    • DOI

      10.1002/hed.25351

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Wnt/β-catenin signal alteration and its diagnostic utility in basal cell adenoma and histologically similar tumors of the salivary gland2018

    • Author(s)
      Sato Masanobu、Yamamoto Hidetaka、Hatanaka Yui、Nishijima Toshimitsu、Jiromaru Rina、Yasumatsu Ryuji、Taguchi Kenichi、Masuda Muneyuki、Nakagawa Takashi、Oda Yoshinao
    • Journal Title

      Pathology - Research and Practice

      Volume: 214 Pages: 586~592

    • DOI

      10.1016/j.prp.2017.12.016

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 乳頭腫ウイルスをめぐる諸問題 鼻副鼻腔乳頭腫2018

    • Author(s)
      安松隆治
    • Organizer
      第119回日本耳鼻咽喉科学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi