2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K11252
|
Research Institution | National Defense Medical College |
Principal Investigator |
冨藤 雅之 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 病院 耳鼻咽喉科科, 講師 (80327626)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荒木 幸仁 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 耳鼻咽喉科学, 准教授 (70317220)
塩谷 彰浩 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 耳鼻咽喉科学, 教授 (80215946)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 反回神経 / 過誤再生 / コラーゲンチューブ / TrkA |
Outline of Annual Research Achievements |
反回神経障害では神経自体は再生しても、過誤再生により声帯運動は改善に至らない場合が多い。その原因として、(1)反回神経を構成する運動神経と感覚・自律神経間、(2)声門開大筋と閉鎖筋を支配する運動神経間における過誤再生が生じるためと考えられる。予備実験としてラットの反回神経切断モデルにおいて神経の単純縫合とPGAコラーゲンチューブ(以下チューブ)による神経再生誘導を行ったところ、チューブ群においては単純縫合に比べて神経再生促進効果と筋委縮予防効果が認められたが、声帯運動の回復についてはチューブ群と単純縫合群ともに認められなかった。そこで感覚神経再生阻害作用を持つTrkA阻害薬投与により(1)を抑制した場合の、声帯運動改善効果を検討した。 ラット反回神経切断モデルを用い、チューブ内にTrkA阻害薬を含浸させて架橋した群と生食を含浸させて架橋した群を比較した。14週後の評価で喉頭運動の動画記録を行い、健側の動きと比較して4段階のスコア化を行った。スコア1以上を回復とすると神経再生チューブによる反回神経再建において生食群で1/15(6.7%)、TrkA阻害剤群で7/16(44%)に声帯運動回復を認めた(P=0.037)。神経伝導速度は有意差を認めなかったが、活動電位の振幅はTrkA阻害剤群で有意に改善し、一部には左右声帯筋電図の呼吸性同期も認めた。有髄神経線維の総数および線維の太さにおいてはTrkA阻害剤群のほうが生食群より有意な増加を認めた。 喉頭筋に逆行性トレーサーを注入する実験においては、TrkA阻害剤群で感覚神経の1次ニューロンの存在する迷走神経節内における標識細胞の減少がみられ、感覚神経による神経の過誤支配が減少していることが示された。 真の過誤再生克服には(2)の解決が必要であるが、本治療法単独でも高率に声帯運動回復を認め、新たな反回神経障害治療法となり得ることが示された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
概ね順調に進捗している
|
Strategy for Future Research Activity |
中枢脳幹部位における声門開大筋、閉鎖筋の運動ニューロンの局在について調査を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
動画の録画装置などが共用物品で納入され、また設置スペースの都合上購入不要となったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
試薬、動物実験用のマイクロ手術器具、研究成果発表等に使用予定
|
Research Products
(1 results)