2018 Fiscal Year Annual Research Report
Cure development by FDG-PET/CT and antiagent sensitivity in intractable head and neck squamous cell carcinoma
Project/Area Number |
16K11253
|
Research Institution | Aichi Cancer Center Research Institute |
Principal Investigator |
鈴木 秀典 愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学分野, 研究員 (70470169)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長谷川 泰久 朝日大学, 歯学部, 教授 (10261207)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | FDG-PET/CT / 難治性頭頸部扁平上皮癌 / 予後予測 |
Outline of Annual Research Achievements |
背景は、平成21-23年度「頭頸部癌における抗癌剤感受性と癌幹細胞の治療法開発」と平成24-26年度に「頭頸部癌におけるFDG-PETと抗がん剤感受性試験による治療法開発」の科学研究費で難治性頭頸部扁平上皮癌を予測しうる病理学や生物学的所見、さらにシスプラチン感受性がFDG-PETによる糖代謝亢進と関連し、FDG集積が生命予後を予測し得ると報告した。そこで、FDG-PET/CTによる糖代謝亢進という難治性頭頸部扁平上皮癌の治療抵抗性メカニズムの分析や治療法開発を主目的とした。研究過程で難治性メカニズムや他の予後因子とFDG集積を比較した。成果は、FDG集積の腫瘍体積因子をMTVやTLG、さらにSUVpeakと算出し、初回治療例の下咽頭扁平上皮癌で病理学的因子と比較し予後因子と報告した。次に下咽頭癌のFDG高集積と肺転移や遠隔転移との関連を多施設研究で明示した。また救済手術例でも咽喉頭癌でTLGが予測因子である事を検証した。病理学的因子では、リンパ節転移についてlymph node densityに着目し下咽頭癌や甲状腺乳頭癌で検討した。原発腫瘍の病理学的腫瘍体積や大きさによる予後予測を口腔癌や粘膜悪性黒色腫で、併存症や肉眼的腫瘍体積についても粗生存や局所再発の予後予測と鼻副鼻腔癌で検討した。生存率のみならず術後合併症や再建手術を要する口腔悪性腫瘍で経口摂取などの機能予測因子と、治療期間も喉頭癌で予後因子と検証した。治療開発では、口腔癌で病理学腫瘍体積とFDG-PET/CTによる糖代謝腫瘍体積が密接に関連し、UICC8版の病理学的病期で調整後もSUVpeak 14.1以上が予後因子であると多変量解析により明示し、高いSUVpeakを有す症例は、強度の高い術後化学放射線治療が生存予後改善に必要と示した。さらに大唾液腺癌でもUICC8版で調整後もFDG集積が予測因子と明示した。
|
Research Products
(15 results)