• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

網膜静脈分枝閉塞症眼における視細胞障害定量評価法の確立

Research Project

Project/Area Number 16K11263
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

飯島 裕幸  山梨大学, 総合研究部, 教授 (80114362)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords網膜静脈分枝閉塞症 / 静的自動視野計 / 視細胞障害 / 眼底自発蛍光 / 黄斑浮腫 / 光干渉断層計 / 光干渉断層計アンギオグラフィー
Outline of Annual Research Achievements

網膜静脈分枝閉塞症(BRVO)における視細胞障害の機序とその定量評価を目的として、該当症例を集積中である。すなわち自然経過あるいは抗VEGF剤硝子体注射治療によって急性期の黄斑浮腫が消退し、フルオレセイン蛍光眼底造影(FA)または光干渉断層計(OCT)によるアンギオグラフィー(OCTA)にて黄斑領域の毛細血管無灌流野(NPA)による内層網膜虚血が否定できるNPA(-),浮腫(-)のBRVO眼である。
これまでに集積された27眼において、パイロットスタディ的に、矯正視力に関与する臨床因子の検討を開始した。矯正視力の説明変数として、急性期の網膜下病変(中心窩下血腫、漿液性網膜剥離)、発症後日数、抗VEGF剤使用回数、中心視野感度、現在のOCT所見(中心窩網膜厚、外顆粒層厚、エリプソイドゾーン(EZ)の断裂程度、外境界膜の断裂程度、foveal bulgeの有無)、眼底自発蛍光所見をとりあげて検討したが、集積症例数がまだ不足しているため、明確な結論は得られていない。しかし各臨床因子の調査基準に関しては、最適基準が明らかになってきた。特にEZの評価に関しては、中心窩位置の決定法、EZ評価の範囲、OCTスキャン方向などに関して最適評価指標を検討中である。
さらに黄斑浮腫(-)の定義に関して、嚢胞腔はみられないが中心窩網膜厚が250ミクロンを超える例、中心窩嚢胞のみの眼、中心窩陥凹を示すが1mm以上はなれた位置での外層網膜肥厚のある眼などを対象に含めるべきかどうか検討中である。またNPA(-)の定義に関しては従来のFA画像とOCTA所見が必ずしも一致しない。特に、OCTAにおいて深層毛細血管網の密度減少がみられる症例の扱いをいかにするか検討している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初想定したごとく、浮腫消退期におけるBRVO眼の視力は種々の程度に分布しており、計画した臨床検査データが得られている。
今後は多変量解析に耐える症例数を集積して、視細胞障害に関する再現性のある臨床指標をためす。

Strategy for Future Research Activity

症例集積とともに、経時的変化に関する検討が必要である。
現在解析中の視細胞障害因子のいくつかが視力に関係することは間違いないが、その永続性との関連が残る臨床的疑問である。発症から長期間を経たBRVO眼の視力低下が可逆性であるか、また外顆粒層厚やEZなどの他覚的所見の回復の有無について、縦断的に検討する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 網膜静脈閉塞症の疑問 2.RVO眼の黄斑浮腫以外の視力低下要因2016

    • Author(s)
      飯島裕幸
    • Journal Title

      眼科

      Volume: 58 Pages: 1073-1076

  • [Journal Article] 網膜静脈閉塞症の疑問 1.黄斑浮腫があるとどうして視力が低下するのか?2016

    • Author(s)
      飯島裕幸
    • Journal Title

      眼科

      Volume: 58 Pages: 859-862

  • [Journal Article] 網膜静脈閉塞症の疑問 疑問3.黄斑浮腫ではどうして視細胞が障害されるのか?2016

    • Author(s)
      飯島裕幸
    • Journal Title

      眼科

      Volume: 58 Pages: 1591-1595

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi