2018 Fiscal Year Annual Research Report
A study on the roles of neuron-glia interactions in neuropathic pain
Project/Area Number |
16K11440
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
寺山 隆司 広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 教授 (60333689)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 痛覚異常 / 神経損傷 / 収斂投射 / ミクログリア / 三叉神経知覚核群 / 脊髄 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では末梢神経損傷後の痛覚異常に中枢神経系ニューロンの興奮性の変化やグリア細胞の活性化がどのように関与しているのかを検討してきた。昨年度までに、末梢神経損傷後に起こる中枢2次ニューロンの興奮性の変化に2次ニューロン周囲のミクログリアやアストロサイトの活性化が関与していることを明らかにした。また、中枢2次ニューロンにおける侵害情報伝達の指標として用いてきたc-Fosタンパク発現とERKのリン酸化(p-ERKの発現)が神経損傷後にそれぞれ異なる誘発パターンが認められることを明らかにした。本年度は昨年度から継続して、神経損傷後の痛覚異常に対するアデノシンA3アゴニストの効果を検討した。アデノシンは慢性疼痛に対して鎮痛効果があるといわれているが、全身投与した場合の心血管系への副作用が懸念されている。アデノシンA3アゴニストは副作用もなく、慢性疼痛への臨床応用が期待されている。そして今回の研究によってアデノシンA3アゴニストの全身投与が神経損傷後の痛覚異常の程度を減少させること、その効果は神経損傷後の中枢投射部位のミクログリアの活性化および異常な収斂投射を抑制することによることを明らかにした。これらの研究成果はExperimental Brain Researchに掲載された。さらに、神経損傷後の収斂投射の発生メカニズムを検討するために、脳由来神経栄養因子BDNFの抑制性シナプスに対する脱抑制効果を検討した。この検討において現在までのところ明確な成果は得られていないが、研究を継続し神経損傷後の痛覚異常の発症メカニズムの解明に役立つ知見が得られることを期待する。また、これまでに得られた知見により複数の関連論文が掲載されたので、これらをもとに総説を執筆し、月刊「細胞」に掲載された。
|
Research Products
(3 results)