• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Promoter analysis of sweet and umami taste receptor genes

Research Project

Project/Area Number 16K11455
Research InstitutionKyushu Dental College

Principal Investigator

豊野 孝  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (10311929)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中富 満城  九州歯科大学, 歯学部, 講師 (10571771)
片岡 真司  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (80364149)
瀬田 祐司  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (90291616)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
KeywordsTas1r1 / 転写 / Klf5 / プロモーター
Outline of Annual Research Achievements

これまでの研究により、筋芽細胞株C2C12細胞においてマウスTas1r1遺伝子のプロモーター領域中のGTボックスに転写因子Klf5が結合し,転写を正に調節することを明らかにしている.そこで本研究では、ゲノム編集法によりC2C12における、Klf5遺伝子のノックアウトクローンを作成し、Tas1r1遺伝子の転写調節におけるKlf5の機能を調べた。
ゲノム編集法の一つである、CRISPR-Cas9システム(pX459 ver2)を用いて、2つのKlf5遺伝子ノックアウトクローン(KO1, KO2)を作成した。これらのクローンから核タンパク質を抽出し、Klf5を対象としてウエスタンブロッティングを行った。その結果、両クローンにおいては、Klf5が著しく減少していることが明らかになった。次に、リアルタイムPCR法により、KO1、KO2におけるTas1r1遺伝子発現量の定量を行った。その結果KO1、KO2においては、野生株と比較しそれぞれ79%、52%の発現量の減少が認められた。さらに、これらのクローンにおいて、Klf5のみがTas1r1遺伝子発現量の減少に関与しているかを確認するために、Klf5の過剰発現下でのTas1r1遺伝子の発現量の変化を調べた。その結果、KO1、KO2においてKlf5発現量の増加により、それぞれ2.6倍、2.5倍のTas1r1遺伝子の転写量の増加が認められた。この結果から、KO1、KO2におけるTas1r1遺伝子発現量の減少は、Klf5の減少によるものだと確認された。
以上のKlf5遺伝子のノックアウトクローンの解析結果から、Klf5は筋芽細胞株C2C12細胞においてTas1r1遺伝子の転写の活性化に働いていることが明らかになった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Kruppel-like factor 5 (Klf5) regulates expression of mouse T1R1 amino acid receptor gene (Tas1r1) in C2C12 myoblast cells2019

    • Author(s)
      Hirata, Y. Toyono, T. Kokabu, S. Obikane, Y. Kataoka, S. Nakatomi, M. Masaki, C. Hosokawa, R. Seta, Y.
    • Journal Title

      Biomedical Research

      Volume: 40 Pages: 67-78

    • DOI

      10.2220/biomedres.40.67

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Remarks] 研究者総覧

    • URL

      http://www.kyu-dent.ac.jp/docs/research/researcher/toyono.pdf

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi