• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ミクログリアによる脳炎症を主軸とする歯周病のアルツハイマー病増悪メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 16K11478
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

武 洲  九州大学, 歯学研究院, 准教授 (10420598)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords歯周病 / ミクログリア / アルツハイマー病
Outline of Annual Research Achievements

本研究はジンジバリス菌の口腔内慢性投与により惹起させた歯周病に関し、(1)脳炎症の惹起に関するエビデンスならびに(2)アルツハイマー病分子病態(Aβ蓄積ならびにタウ蛋白質の過剰リン酸化)への影響、(3)学習・記憶機能への影響を解析し、歯周病によるアルツハイマー様病態の発症・促進機構を明らかにすることを目的としている。

平成28年度では主要な歯周病菌であるジンジバリス菌由来のリポ多糖類(PgLPS)を若齢ならびに中年の野性型ならびにカテプシンB欠損(CatB)マウス5週間連続して腹腔内に投与した後、学習・記憶能力を測定し、脳内のアルツハイマー様病態について解析を行った。その結果、PgLPS末梢慢性投与により中年マウスにおいてアルツハイマー様分子病態が誘引され、CatBがその病態の発症ならびに進行に関与する可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度では、歯周病の学習・記憶機能への影響ならびに老化の影響について解析を行った。PgLPSを5週間連続して腹腔内に投与した後、ステップスルー型チャンバーを用いた受動回避試験により学習・記憶能力を測定した。その結果、野生型中年マウスでは、学習・記憶障害が認められたが、野生型若年マウスならびにCatB欠損中年マウスでは、学習・記憶障害は認められなかった。また、PgLPSを投与したマウス脳内のアルツハイマー様病態について解析を行った。その結果、野生型中年マウスではミクログリアならびにニューロンにおいてCatBの発現が有意に増大していることが明らかとなった。また、野生型中年マウスではミクログリアにおいてIL-1βが有意に増大し、海馬ニューロンにおいてAβの蓄積が認められた。しかし、CatB中年マウスではIL-1βの発現増大ならびにAβ 蓄積は認められなかった。以上の結果より、PgLPS末梢慢性投与により野生型中年マウスにおいてアルツハイマー様分子病態が誘引され、CatBがその病態の発症ならびに進行に関与する可能性が示唆された。

Strategy for Future Research Activity

私たちはこれまでCatBがミクログリアにおけるプロカスパーゼ-1の活性化を介してプロIL-1βの活性化に関与することを報告してきた。ミクログリアの産生分泌するIL-1βが海馬ニューロン内におけるAβの蓄積にどのように関与しているのかを解析する。また、ニューロン内のCatBはβセクレターゼとして働き、ニューロン内ででAβ蓄積に関与することが知られている。そこで培養系を用い、ミクログリアからのIL-1β産生分泌おけるCatBの役割と、βセクレターゼとして働く海馬ニューロン内のCatBの役割について詳細な解析を行う。具体的にはPgLPSで刺激したミクログリアの培養上清(MCM)の初代培養海馬ニューロンにおけるアミロイド前駆体タンパク質(APP)、βセクレターゼ(BACE1)ならびにCatBの発現に対する影響をウエスタンブロット法ならびに免疫組織化学的手法により解析する。さらにCatBの特異的阻害剤CA074Meの影響を解析する。

Causes of Carryover

予算の調整で差額が生じたが、年度内での執行が間に合わなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度、物品費としてすみやかに使用する予定である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] An EP2 agonist facilitates NMDA-induced outward currents and inhibits dendritic beading through activation of BK channels in mouse cortical neurons.2016

    • Author(s)
      Hayashi Y, Morinaga S, Liu X, Zhang J, Wu Z, Yokoyama T, Nakanishi H
    • Journal Title

      Mediators Inflamm

      Volume: 2016 Pages: 5079597

    • DOI

      10.1155/2016/5079597.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] BK channels in microglia are required for morphine-induced hyperalgesia.2016

    • Author(s)
      Hayashi Y, Morinaga S, Zhang J, Satoh Y, Meredith A, Nakata T, Wu Z, Kohsaka S, Inoue K, Nakanishi H.
    • Journal Title

      Nat Commun

      Volume: 7 Pages: 11687

    • DOI

      10.1038/ncomms11697.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Diurnal dynamic behavior of microglia in response to infected bacteria through the UDP-P2Y6 receptor system.2016

    • Author(s)
      Takayama F, Hayashi Y, Wu Z, Liu Y, Nakanishi H.
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 2016 Pages: 30006

    • DOI

      10.1038/srep30006.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Cathepsin B regulates collagen expression by fibroblasts via prolonging TLR2/NF-kB activation.2016

    • Author(s)
      Li X, Wu Z, Ni J, Liu Y, Meng J, Yu W, Nakanishi H, Zhou Y.
    • Journal Title

      Oxid Med Cell Longev

      Volume: 2016 Pages: 7894247

    • DOI

      10.1155/2016/7894247.

    • Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Overexpression of cathepsin E interferes with neuronal differentiation of P19 embryonal teratocarcinoma cells by degradation of N-cadherin.2016

    • Author(s)
      Harada Y, Takayama F, Tanabe K, Ni J, Hayashu Y, Yamamoto K, Wu Z, Nakanishi H.
    • Journal Title

      Cell Mol Neurobiol

      Volume: 37 Pages: 437-443

    • DOI

      10.1007/s10571-016-0376-x.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Nutrient, microglia aging, and brain aging.2016

    • Author(s)
      Wu Z, Yu J, Zhu A, Nakanishi H.
    • Journal Title

      Oxid Med Cell Longev

      Volume: 2016 Pages: 7498528

    • DOI

      10.1155/2016/7498528.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Gingipains induce microglial migration through activation of protease-activated receptor-2 (PAR-2)2017

    • Author(s)
      Yicong Liu, Zhou Wu, Hiroshi Nakanishi
    • Organizer
      95tth Annual Meeting of International Association for Dental Research (IADR2017)
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ(USA)
    • Year and Date
      2017-03-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 歯周病と認知機能:増悪機序の解明と今後の展望2017

    • Author(s)
      武 洲、中西 博
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会(年会企画シンポジウム:口腔ブレインサイエンスに学ぶ健康長寿)
    • Place of Presentation
      長崎新聞文化ホール(長崎)
    • Year and Date
      2017-03-17
    • Invited
  • [Presentation] The critical roles of gingipains in cell migration and inflammatory response of microglia through activation of protease-activated receptor-2 (PAR-2)2017

    • Author(s)
      Yicong Liu, Zhou Wu, Tomoko Kadowaki, Hiroshi Nakanishi
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎)
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] IL-10 plays a pivotal role in anti-inflammatory effects of Pheum tanguticum in activated microglia2017

    • Author(s)
      Jie Meng, Junjun Ni, Zhou Wu, Aiquin Zhu, Hiroshi Nakanishi,
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎)
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] ossible involvement of cathepsin H in the negative regulatio2016

    • Author(s)
      Ryo Okada, Yuka Harada, Zhou Wu, Ryo Yamasaki, Hiroshi Nakanishi,
    • Organizer
      第21回グリア研究会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] Microglia fascilitate brain aging and cognitive imairment through cathepsin B-dependent oxidative and inflammatory responses2016

    • Author(s)
      Junjun Ni, Zhou Wu, Hiroshi Nakanishi
    • Organizer
      第21回グリア研究会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] ミクログリアにおけるIL-10産生分泌を介したRheum tanguticumの抗炎症作用2016

    • Author(s)
      孟ジェイ、武 洲、朱 愛琴、中西 博
    • Organizer
      第69回日本薬理学会西南部会
    • Place of Presentation
      松山大学(愛媛)
    • Year and Date
      2016-11-26
  • [Presentation] Arg-ならびにLys-gingipainによるprotease-activated receptor-2(PAR-2)の活性化を介したミクログリアの細胞遊走誘導2016

    • Author(s)
      劉 訳聡、武 洲、門脇知子、中西 博
    • Organizer
      第69回日本薬理学会西南部会
    • Place of Presentation
      松山大学(愛媛)
    • Year and Date
      2016-11-26
  • [Presentation] Cathepsin B, a novel therapeutic target for microglia-aging2016

    • Author(s)
      Zhou Wu
    • Organizer
      XVth Symposium on Proteases, Inhibitors and Biological Control
    • Place of Presentation
      ポートローズ、スロベニア
    • Year and Date
      2016-09-20
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 歯周病菌感染による脳内アルツハイマー様病態の誘発メカニズム2016

    • Author(s)
      武 洲、中西 博
    • Organizer
      第58回歯科基礎医学会学術大会(サテライトシンポジウム:健康長寿社会を目指す口腔ブレインサイエンスの最前線)
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • Year and Date
      2016-08-24
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi