• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Clinical dentistry based on high resolutional MRI

Research Project

Project/Area Number 16K11498
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

渡邊 裕  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (00361709)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
KeywordsCT/MRI融合画像 / 下歯槽神経脈管束 / 単純(非造影)
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、高精度な核磁気共鳴画像(Magnetic resonance imaging: MRI)を用いてより詳細な解剖学的構造を描出することを目指しており、その結果得られる画像を歯科臨床へ応用していくことを目的としている。
平成28年度に解析したMRIは、原則として造影剤を用いたものに症例を限定しており、この条件下では、下歯槽神経脈管束の描出能がCT以上であり、CTで下顎管の同定が不可能な症例でも、MRIと融合画像を形成することにより、その3次元的な位置関係が把握できることを示した。しかしながら、歯科臨床への応用ー具体的には歯科用インプラントの術前診査や埋伏智歯の抜歯など、を考慮したとき、下歯槽神経脈管束を同定する目的に対する造影剤の使用は、その使用の正当性、経済的なコスト、患者副作用の可能性、腎機能低下患者への不適応など、さまざまな問題があり、容易に活用できない恐れが想起された。仮に、造影剤を用いない単純MRIでの下歯槽神経脈管束の描出能が造影MRIに大きく劣ることがなければ、単純MRI検査の方が適用範囲が広がり、コストも下がることから、平成29年度は、単純MRIによる下歯槽神経脈管束の描出能について検討を行った。結果として、単純MRIでの下歯槽神経脈管束の描出能は、造影MRIと比較して非劣勢であり、同等の能力を持つことが明らかとなった。平成30年度は、これまでの結果について、学会発表を行うとともに、論文発表を行なった。これにより、今後は、CTで下顎管の同定が難しい症例については、単純MRI検査の追加が推奨されるエビデンスが提供された。CTとMRIの画像融合により、歯と骨の情報はCTから、下歯槽神経脈管束はMRI画像からの情報を歯科臨床に生かすことが期待された。平成31年度は、これまでの研究結果についてまとめを行い、学会発表、論文発表を行った。

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 Other

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Diagnostic abilities of 3T MRI for assessing mandibular invasion of squamous cell carcinoma in the oral cavity: comparison with 64-row multidetector CT2019

    • Author(s)
      Suzuki Noriko、Kuribayashi Ami、Sakamoto Kei、Sakamoto Junichiro、Nakamura Shin、Watanabe Hiroshi、Harada Hiroyuki、Kurabayashi Tohru
    • Journal Title

      Dentomaxillofacial Radiology

      Volume: 48 Pages: 20180311

    • DOI

      10.1259/dmfr.20180311

  • [Journal Article] The development of new image receptor-holding instruments with appropriate horizontal X-ray beam angulation for periapical radiographs2019

    • Author(s)
      Wamasing Peerapong、Watanabe Hiroshi、Tsuchida Yumi、Ohbayashi Naoto、Suzuki Tetsuya、Kurabayashi Tohru
    • Journal Title

      Dentomaxillofacial Radiology

      Volume: 48 Pages: 20180354

    • DOI

      10.1259/dmfr.20180354

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Quantitative evaluation of artefact reduction from metallic dental materials in short tau inversion recovery imaging: efficacy of syngo WARP at 3.0 tesla2019

    • Author(s)
      Tran Lan Thi Xuan、Sakamoto Junichiro、Kuribayashi Ami、Watanabe Hiroshi、Tomisato Hiroshi、Kurabayashi Tohru
    • Journal Title

      Dentomaxillofacial Radiology

      Volume: 48 Pages: 20190036

    • DOI

      10.1259/dmfr.20190036

  • [Journal Article] Effects of number of metal restorations and mandibular position during computed tomography imaging on accuracy of maxillofacial models2019

    • Author(s)
      Tsuchida Yumi、Takahashi Hidekazu、Watanabe Hiroshi、Oki Meiko、Shiozawa Maho、Kurabayashi Tohru、Suzuki Tetsuya
    • Journal Title

      Journal of Prosthodontic Research

      Volume: 63 Pages: 239~244

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2018.12.006

  • [Presentation] The development of new image receptor-holding instruments with adequate horizontal X-ray beam angulation for periapical radiograph.2019

    • Author(s)
      Wamasing P, Watanabe H, Tuchida Y, Ohbayashi N Suzuki T, Kurabayashi T
    • Organizer
      NPO法人日本歯科放射線学会第60回学術大会・第16回定例総会
  • [Presentation] MRIによる二分下顎管の描出について2019

    • Author(s)
      渡邊 裕, Wamasing P, 坂本潤一郎, 倉林 亨
    • Organizer
      NPO法人日本歯科放射線学会第60回学術大会・第16回定例総会
  • [Presentation] Quantitative evaluation of artifact reduction from metallic dental materials in short tau inversion recovery imaging: efficacy of Syngo WARP at 3 tesla2019

    • Author(s)
      チャン・チ スアン ラン, 坂本潤一郎, 栗林亜実, 渡邊 裕, 富里 博, 倉林 亨
    • Organizer
      NPO法人日本歯科放射線学会第60回学術大会・第16回定例総会
  • [Presentation] 東京医科歯科大学歯学部附属病院で発生したMRIのクエンチ(磁場消失)事象について2019

    • Author(s)
      富里博, 渡邊 裕, 坂本潤一郎, 渡部拓弥, 倉林 亨
    • Organizer
      NPO法人日本歯科放射線学会第229回関東地方会・第39回北日本地方会・第27回合同地方会
  • [Presentation] Imaging of the bifid mandibular canal using MRI.2019

    • Author(s)
      Watanabe H, Wamasing P, Deepho C, Sakamoto J, Kurabayashi T.
    • Organizer
      Joint Conference of IADMFR/AAOMR
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 歯科用コーンビームCTにおける金属アーチファクトの位置依存性2019

    • Author(s)
      能村嘉一, 渡邉 裕, 倉林 亨
    • Organizer
      第84回口腔病学会学術大会
  • [Presentation] Imaging the bifid mandibular canal by MRI2019

    • Author(s)
      Wamasing P, Deepho C, Watanabe H, Hayashi Y, Sakamoto J, Kurabayashi T.
    • Organizer
      第84回口腔病学会学術大会
  • [Remarks] 研究情報データベース

    • URL

      https://reins.tmd.ac.jp/html/100007164_ja.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi