• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Effect of acidic extracellular pH on reprogramming of glycolysis -special reference to maintenance of cancer stem cell-

Research Project

Project/Area Number 16K11517
Research InstitutionOhu University

Principal Investigator

加藤 靖正  奥羽大学, 歯学部, 教授 (50214408)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords酸性細胞外pH
Outline of Annual Research Achievements

癌細胞は、自身の代謝により癌組織内の細胞外pHが酸性を示すことが知られている。これまでに私達は、一過性の酸性刺激により転移性が亢進し、酸性細胞外pHの細胞内のシグナル伝達を遮断することで、転移が抑制されることを明らかにしてきた。さらに、酸性細胞外pHへの馴化により、癌幹細胞様の性質が獲得されることをマウス口腔がん細胞株NR-S1を用いて証明した。しかし、このNR-S1の皮下移植モデルにおいて、酸性細胞外pH馴化による造腫瘍性の亢進はみられたものの、遠隔転移は肉眼的に確認できなかった。そこで、低転移性を示すルイス肺癌細胞株LLCのバリアント(LLCm1細胞)を用いて酸性細胞外pH馴化が及ぼす転移能への影響について検討した。その結果、酸性細胞外pH馴化により転移能の亢進が認められた。インビトロにおいても、MMP-3、-9、-13などの発現や、遊走活性、基底膜浸潤活性が亢進していることが明らかにされた。この高い浸潤活性は、中性pHにおいて継代を繰り返しても維持された。このことは、ある種の癌細胞では、原発巣における酸性pHへの長期曝露が転移性を亢進させ、また、その能力は血中に放出された後も長期間維持されるという事を示唆している。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Platelet rich fibrin increases the osteoprotegerin/receptor activator of nuclear factor-κB ligand ratio in osteoblasts.2019

    • Author(s)
      Sumida R, Maeda T, Kawahara I, Yusa J, Kato Y.
    • Journal Title

      Exp Ther Med (in press)

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.3892/etm.2019.7560

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cancer metabolism: New insights into classic characteristics2018

    • Author(s)
      Kato Yasumasa、Maeda Toyonobu、Suzuki Atsuko、Baba Yuh
    • Journal Title

      Japanese Dental Science Review

      Volume: 54 Pages: 8~21

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2017.08.003

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 酸性細胞外pH:がん転移に関連する微小環境2018

    • Author(s)
      加藤靖正,前田豊信,鈴木厚子
    • Journal Title

      細胞

      Volume: 50(5) Pages: 32-36

  • [Journal Article] Neutrophil to lymphocyte ratio as biomarkers in head and neck squamous cell carcinoma2018

    • Author(s)
      Baba Y, Kato Y.
    • Journal Title

      Biomarkers J

      Volume: 4(2) Pages: 14

    • DOI

      10.21767/2472-1646.100052

  • [Presentation] Metastatic phenotype and acidic microenvironment2018

    • Author(s)
      加藤靖正,鈴木厚子,前田豊信
    • Organizer
      第76回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] マウスB16メラノーマにおける酸性細胞外pHによるMMP-9発現誘導へのPak6/7の関与2018

    • Author(s)
      川嶋雅之, 前田豊信, 鈴木厚子, 加藤靖正
    • Organizer
      第91回日本生化学会大会
  • [Presentation] 酸性pHe による転移性細胞の選択と維持2018

    • Author(s)
      加藤靖正,鈴木厚子,前田豊信.
    • Organizer
      第27回日本がん転移学会学術集会・総会
  • [Presentation] 卵巣癌における酸性細胞外pHの影響の検討2018

    • Author(s)
      加藤靖正,前田豊信,鈴木厚子
    • Organizer
      第50回日本結合組織学会学術大会
  • [Presentation] Bis-GMAが培養線維芽細胞に及ぼす影響2018

    • Author(s)
      河村徳之,川鍋仁,前田豊信,加藤靖正,福井和徳
    • Organizer
      第34回東北矯正歯科学会大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi