• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a program to improve oral function maintenance and management skills among nursing home caregivers based on cognitive science

Research Project

Project/Area Number 16K11596
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

柳沢 志津子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 講師 (10350927)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 市川 哲雄  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (90193432)
後藤 崇晴  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教 (00581381)
吉岡 昌美  徳島文理大学, 保健福祉学部, 教授 (90243708)
白山 靖彦  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (40434542)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords口腔機能維持・管理 / 介護従事者 / 歯科・福祉の連携 / 多職種連携
Outline of Annual Research Achievements

今年度は,実態調査の結果の分析をすすめ,関係研究者および介護従事者らによるミーティングを開催し,適切に伝わる「口腔機能維持・管理能力向上プログラム」の検討を行った.
本研究では,介護保険施設に勤務する介護職員の歯科保健行動及び口腔ケアに関する知識と技術の実態を把握した.調査の結果,介護職員は,自分自身の口腔清掃や歯科保健行動を適切に行っているにもかかわらず,口腔QOLが低く,口腔ケアに自信がないことが明らかとなった.あわせて歯科との関係が薄いと感じており,歯科への理解が不十分であった.介護職員の歯科知識については,歯石,歯垢(プラーク),食物残渣,歯周病,舌苔,歯間ブラシ,誤嚥性肺炎,総義歯,部分床義歯,義歯安定剤など介護業務で用いる口腔機能維持・管理に関する用語は広く認知が進んでいた.一方で,口唇や口蓋といった解剖学的用語は人によりその認知が分散し,口腔機能維持・管理に関する用語の中でもインプラント,ブリッジ,唾液腺,残根は全体的に認知があいまいであった.また,クラスプに関しては,ほとんど認知が進んでいないことが分かった.
これらの結果から,介護職員の口腔ケア方法や歯科知識は一律ではなく,職員ごとにその度合い,傾向が異なることが示された.介護職員の口腔ケア技術や歯科知識は,制度化された教育の中で体系的に得たのものではなく,一般的な生活習慣の延長と介護福祉施設における介護業務の中で経験的に習得した結果と考えられる.そのため,介護職員の多くは口腔ケアの重要性は理解しながらも,自信がなく口腔ケア業務に消極的になっている可能性が示唆された.今後は,現在の介護教育の中で歯科教育の充実を図るとともに,歯科専門職が介護保険施設に出向き,直接対話の中で口腔ケアの知識を深める機会を設ける必要があると考えられた.

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Survey on nursing home caregivers′basic knowledge of oral health management: Dental terminology2018

    • Author(s)
      Shizuko Yanagisawa, Masami Yoshioka, Yasuhiko Shirayama
    • Journal Title

      Dentistry Journal

      Volume: 6(3) Pages: 28

    • DOI

      10.3390/dj6030028

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 糖尿病外来患者の食習慣と口腔保健との関連2019

    • Author(s)
      吉岡昌美,川島友一郎,野間喜彦,南明香,日野出大輔,柳沢志津子,白山靖彦
    • Organizer
      第64回四国公衆衛生学会総会
  • [Presentation] ICTを活用した歯科衛生士による要介護高齢者の口腔健康管理について2018

    • Author(s)
      三浦久美子,尾崎和美,柳沢志津子,白山靖彦,藤原奈津美
    • Organizer
      第61回日本歯周病学会
  • [Presentation] 介護保険施設で実施される経口摂取能力評価の実態に関する調査2018

    • Author(s)
      竹内結子,柳沢志津子,白山靖彦
    • Organizer
      第66回日本社会福祉学会
  • [Presentation] 社会的不利の中で口腔保健行動を獲得・定着するプロセス2018

    • Author(s)
      柳沢志津子,杉澤秀博,原田謙,杉原陽子,新名正弥
    • Organizer
      第66回日本社会福祉学会
  • [Presentation] 身体的フレイルに影響を及ぼすオーラ要因の共分散構造分析2018

    • Author(s)
      檜原司,後藤崇晴,岸本卓大,柳沢志津子,中道敦子,市川哲雄
    • Organizer
      第29回日本老年歯科医学会
  • [Presentation] 徳島県那賀町における口腔ケア実施の実態調査と支援職員への口腔ケア研修会の取り組み2018

    • Author(s)
      藤原奈津美,尾崎和美,柳沢志津子,瀬山真莉子,松村祐季,河野りか,白山靖彦
    • Organizer
      第67回口腔衛生学会・総会
  • [Presentation] 居宅・施設・病院で歯科衛生士が用いる口腔ケア用品の使用状況と選択理由2018

    • Author(s)
      吉岡昌美,柳沢志津子,白山靖彦,日野出大輔
    • Organizer
      第67回口腔衛生学会・総会
  • [Book] やさしい高次能機能障害用語事典2019

    • Author(s)
      種村 純,白山靖彦,種村留美,船山道隆,前島伸一郎(編集)
    • Total Pages
      624
    • Publisher
      ぱーそん書房
    • ISBN
      4907095481
  • [Remarks] 徳島県地域包括ケアシステム学会

    • URL

      https://www.toccs.jp/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi