2018 Fiscal Year Research-status Report
金属アレルギー;感作と発症間に何があるのか?―特異的遺伝子の同定―
Project/Area Number |
16K11599
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
細木 真紀 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 講師 (10228421)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西川 啓介 徳島大学, 病院, 講師 (10202235) [Withdrawn]
井上 美穂 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教 (20271059)
三好 圭子 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 准教授 (20304537)
宮城 麻友 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教 (20625719)
松香 芳三 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (90243477)
田島 登誉子 徳島大学, 病院, 助教 (80335801) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 金属アレルギー / miRNA |
Outline of Annual Research Achievements |
金属アレルギーは遅延型(Ⅳ型)アレルギーであり,他のⅠ型~Ⅲ型のアレルギー反応とは異なった発症機序であると言われているが,いまだ不明な点が多い.臨床的な疫学データも少ないため,本年度も引き続き,歯科用金属アレルギー外来を受診した患者(95名)を対象として疫学調査を行った,その結果,パッチテストで高い陽性率を示した金属元素はニッケル,コバルト,亜鉛,パラジウム等であった.また,生体親和性が高いとされているチタンに対しても陽性反応を示す患者が出てきているため,日本皮膚免疫アレルギー学会にてチタンに関するアレルギーについて報告した.例数が少ないものの,歯科用インプラントに使用されるチタンもアレルギーを引き起こす可能性が示唆された. マイクロアレイ解析については,遺伝子,転写因子と複雑な遺伝子発現調節ネットワークを構成する重要な要素であることが次々と明らかになり,次世代バイオマーカーとして注目されている.健常ボランティアとピアスで接触皮膚炎をおこした被験者を対象に,末梢血のmiRNAを測定したところ,接触皮膚炎をおこした被験者においていくつかのmiRNAで発現レベルが亢進あるいは抑制されていることを確認した.中でも発現抑制されているmiRNAは、アレルギーとの関連報告がなく、ターゲットや機能も未解明な因子が多いことから、新規アレルギーマーカー候補になり得ると考えられた.またクラスター解析を行うと,発現パターンの変化を認めた.これらの結果の一部を日本補綴歯科学会平成30年度 関西支部学術大会で報告した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
疫学調査は順調に進み,日本皮膚免疫学会で報告も行った. マイクロアレイ解析については,申請時の予定していたアレルギー用DNAチップが販売中止になったため,解析方法を変更する必要があり,遅れが生じた.
|
Strategy for Future Research Activity |
分析依頼する方法に変更せざるを得ず,それに伴い,1サンプルあたりの解析費用が高額になり,当初予定の検体数の解析は不可能と考えられる.しかしながら,少ないサンプルを効果的に解析して結果につなげることが可能であったため,本年度も分析結果の一部を日本補綴歯科学会関西支部学術大会で報告した.
|
Causes of Carryover |
(理由) マイクロアレイ解析を2例残しているため,次年度使用が生じた. (使用計画) 今後,解析を依頼し,解析費用に使用する予定である.
|
Research Products
(5 results)