2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development of inorganic bioactive cement with the ability to promote healing of periodontal tissue
Project/Area Number |
16K11623
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
騎馬 和歌子 大阪大学, 歯学研究科, 招へい教員 (10523087)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橋本 正則 大阪歯科大学, 医療保健学部, 教授 (00337164)
北川 晴朗 大阪大学, 歯学研究科, 助教 (50736246)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 保存修復学 / 無機セメント / イオン溶出 / ガラスフィラー / バイオアクティブ |
Outline of Annual Research Achievements |
平成29年度までに得られた結果に基づいて、Na2O、CaO、SrO、SiO2、P2O5の組成からなるガラスをグラスアイオノマーセメントに配合し、試作セメントの骨芽細胞様細胞に対する作用を検討した。 CaO/SrOの割合が24.5 wt%/0 wt%、18.5 wt%/6 wt%、12.5 wt%/12 wt%となるように作製した組成の異なる3種のガラス粒子(それぞれCa24.5/Sr0、Ca18.5/Sr6、Ca12.5/Sr12とする)を市販のグラスアイオノマーセメント(ベースセメント、松風)の粉材に20 wt%となるように添加し、液材と混和して、直径5 mm、厚さ2 mmのセメント硬化体を作製した。 つづいて、カルチャーインサートを用いた骨芽細胞様細胞(MC3T3-E1)の培養系で、各硬化セメントを用いてWSTアッセイにより細胞毒性および細胞増殖を評価した。また、同様の培養系において、MC3T3-E1 の骨芽細胞分化をALP 染色によって検討した。 各硬化セメントとMC3T3-E1 の間接培養の結果、Ca18.5/Sr6、Ca12.5/Sr12 を添加したグラスアイオノマーセメントに細胞毒性は認められず、ストロンチウムを含まないCa24.5/Sr0と比較しても、細胞増殖への影響は確認されなかった。一方、Ca18.5/Sr6およびCa12.5/Sr12 を含むグラスアイオノマーセメントと培養すると、ストロンチウムの溶出に基づくと考えられるMC3T3-E1のALP 活性の有意な促進が認められた。 以上から、ストロンチウムを含むバイオアクティブガラスを添加したグラスアイオノマーセメントは生体親和性が高く、骨芽細胞に対する分化誘導能を発現することが示唆された。
|
Research Products
(2 results)