• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

骨粗鬆症・関節リウマチと歯周病の双方向連携による新たな医科歯科保健医療体系の確立

Research Project

Project/Area Number 16K11875
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

嶋崎 義浩  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (10291519)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords骨粗鬆症 / 関節リウマチ / 歯周疾患 / パノラマX線写真 / 医科歯科連携
Outline of Annual Research Achievements

近年、骨粗鬆症や関節リウマチなどの整形外科疾患と口腔状態との関連が示唆されている。しかし、整形外科と歯科との連携が確立されているとはいえない。本研究は、歯科で撮影するパノラマX線画像の解析により、骨粗鬆症ハイリスク者のスクリーニングを行い、必要に応じて整形外科の受診を促すことで、骨粗鬆症の早期発見・進行抑制を目指す。また、関節リウマチ患者の病態と口腔状態との関連を分析し、関節リウマチ患者の口腔管理の必要性を明らかにする。定期歯科受診の無い関節リウマチ患者に対して歯科受診を促し、口腔および関節リウマチ症状を改善するための整形外科と歯科との双方向の連携体系の確立を目指す。
研究2年目の実績として、高齢者の疫学データをもとに、残存歯数と骨密度との関連についての分析を行い、歯を多く持つ高齢者では骨密度低下のリスクが低いことについて、英文学術雑誌に投稿し掲載された。この結果は、口腔状態の骨粗鬆症への影響を示唆するものである。また、パノラマX線デジタル画像上の皮質骨の厚みと形態をもとに、骨粗鬆症が疑われる者のスクリーニング判定を行うソフトウエアを使用し、健診機関における健康診断で撮影されたパノラマX線画像の解析作業に着手した。40歳以上の5千人を超えるパノラマX線画像の読み込みを終えて、健康診断の際に測定された骨密度指標との関連の分析をすすめている。
歯周病と関節リウマチとの関連については、整形外科診療所において関節リウマチ治療を受けている患者に対して行った口腔診査の結果をもとに、関節リウマチ症状と口腔状態との関連について検討を行った。客観的な関節リウマチ重症度が高い患者では、自身が口腔清掃困難を感じていない場合でも、口腔清掃状態や歯周状態が悪い結果が得られ、英文学術雑誌への掲載が予定されている。このことから、関節リウマチ患者は歯周状態の悪化に注意する必要があることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成29年度は、高齢者における歯数と骨密度との関連について、学術雑誌に投稿し掲載されている。また、関節リウマチ患者におけるリウマチ重症度と歯周状態の関連について、客観的なリウマチ指標が重度な患者は、口腔清掃困難を感じていない場合でも、口腔清掃状態や歯周状態が悪いことについての論文を纏めて、学術雑誌に投稿して受理された。今後は、関節リウマチ患者の服用している薬の種類や、血清中の炎症性サイトカインに関する分析を行い、それらの因子歯周病と関節リウマチとの関連の間でどのような役割を果たしているのかについて検討を行う。さらに、パノラマX線写真画像による骨粗鬆症スクリーニング検査を開始しデータの読み込みは完了したが、データの詳細な分析は3年目に行う予定である。それぞれの研究内容に進捗がみられるが、当初の計画からは研究の進行は遅れている。

Strategy for Future Research Activity

関節リウマチ患者を対象とした調査については、服用している薬剤の影響や血清中の炎症性サイトカインや抗体価の分析を行い、歯周病と関節リウマチとの関連を分析するうえでそれらの因子の役割や影響について検討していく予定である。パノラマX線写真画像による骨粗鬆症スクリーニングについては、デジタル画像を読み込んだデータの解析を進めることで、データの信頼性や骨粗鬆症の有病状況を検討するとともに、健診機関で行われた健康診断データとの関連について分析を行う予定である。また、それぞれの研究において、可能であれば口腔内の細菌の状態を調査し、歯周病に関わる細菌と整形外科系疾患との関連について検討したいと考えている。

Causes of Carryover

本研究は、学内で行う研究だけではなく、学外の健診機関および医療機関の協力を得ながら行う研究であることから、研究内容や実施計画の確認等の打ち合わせが必要であり、当初の研究計画からは学外で行う研究の開始が遅くなっている。そのため、主に学外の機関で調査等を行う際に必要な物品を準備するために、次年度以降に研究費の使用が必要となっている。パノラマX線画像解析による骨粗鬆症スクリーニング検査の実施においては、健診データの収集や打ち合わせのための旅費、分析時に必要となる物品の購入、謝金、データ入力委託費、試料分析委託費等、また関節リウマチ患者の研究においては、データ収集に要する費用、分析に必要な物品および血液データの解析に必要な委託費等に助成金を使用する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 5 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Influence of plaque control on the relationship between rheumatoid arthritis and periodontal health status among Japanese rheumatoid arthritis patients2018

    • Author(s)
      Hashimoto Hiroko, Hashimoto Simpei, Muto Akinori, Dewake Nanae, Shimazaki Yoshihiro
    • Journal Title

      Journal of Periodontology

      Volume: 89 Pages: 1033-1042

    • DOI

      10.1002/JPER.17-0575

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association between type of dental visit and number of remaining teeth in Japanese elderly population2018

    • Author(s)
      Saito Mizuki、Shimazaki Yoshihiro、Nonoyama Toshiya、Tadokoro Yasushi
    • Journal Title

      Journal of Oral Science

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Number of Teeth, Oral Self-care, Eating Speed, and Metabolic Syndrome in an Aged Japanese Population2018

    • Author(s)
      Saito Mizuki、Shimazaki Yoshihiro、Nonoyama Toshiya、Tadokoro Yasushi
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 歯科パノラマX線画像による骨粗鬆症スクリーニング2017

    • Author(s)
      嶋﨑義浩,有地榮一郎,勝又明敏
    • Journal Title

      Medical Science Digest

      Volume: 43 Pages: 435-436

  • [Journal Article] Association between dental visits for periodontal treatment and type 2 diabetes mellitus in an elderly Japanese cohort2017

    • Author(s)
      Saito Mizuki、Shimazaki Yoshihiro、Nonoyama Toshiya、Tadokoro Yasushi
    • Journal Title

      Journal of Clinical Periodontology

      Volume: 44 Pages: 1133~1139

    • DOI

      10.1111/jcpe.12804

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Bone mineral density and tooth number among elderly women in Japan2017

    • Author(s)
      Hashimoto Hiroko, Dewake Nanae, Muto Akinori, Nonoyama Toshiya, Shimazaki Yoshihiro
    • Journal Title

      Aichi Gakuin Dental Science

      Volume: 30 Pages: 21-27

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 関節リウマチ患者の口腔健康状態についての検討2017

    • Author(s)
      橋本周子, 橋本晋平, 武藤昭紀, 出分菜々衣, 嶋﨑義浩
    • Organizer
      第60回東海口腔衛生学会
  • [Presentation] 後期高齢者における歯科受診状況と歯の喪失との関連2017

    • Author(s)
      齋藤瑞季, 嶋﨑義浩, 野々山順也, 田所 泰
    • Organizer
      第76回日本公衆衛生学会総会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi