• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

コチニンを指標とした女子学生の受動喫煙の実態と口腔への影響に関する継続的調査

Research Project

Project/Area Number 16K11906
Research InstitutionAichi Gakuin University,Junior College

Principal Investigator

稲垣 幸司  愛知学院大学短期大学部, 歯科衛生学科, 教授 (50211058)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 犬飼 順子  愛知学院大学短期大学部, 歯科衛生学科, 教授 (40319190)
高阪 利美  愛知学院大学短期大学部, 歯科衛生学科, 教授 (90446188)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords喫煙 / 受動喫煙 / 尿中コチニン / 歯肉メラニン色素沈着 / 口唇メラニン色素沈着 / 加濃式社会的ニコチン依存度 / 歯科衛生士
Outline of Annual Research Achievements

若年女性の喫煙や受動喫煙の現状を把握するため、女子大学生に対して尿・唾液中コチニンを指標とした喫煙と受動喫煙の判定およびタバコに対する意識調査を行い、さらに、歯肉・口唇のメラニン色素沈着と歯肉炎の有無との関係を評価した。対象は、2009年4月と同年11月に質問票調査を行い、唾液・尿中コチニン濃度を測定した学生111名(18.1 ± 0.3歳、18~20歳)である。タバコに対する意識は、加濃式社会的ニコチン依存度(KTSND)で評価し、口腔内写真にて歯肉・口唇メラニン色素沈着と歯肉炎の判定を行った。その結果、喫煙者は4月および11月の質問票によると1名であったが、尿中コチニン濃度から推定した喫煙者は5名(4.5%)で、尿・唾液中コチニン濃度の測定は喫煙者の検出に有効であった。次に、非喫煙者の前日および前々日の受動喫煙と尿・唾液中コチニン濃度を検討すると、自己申告による前々日受動喫煙状況では、尿中コチニン濃度は受動喫煙ありの方が高い傾向で、唾液中コチニン濃度では有意に高かった。歯肉メラニン色素沈着は自己申告による受動喫煙状況とは必ずしも一致せず、メラニン色素沈着に影響する他の因子についても検討する必要性が示唆された。そして、KTSND得点は、喫煙者の方が非喫煙者よりも、歯肉メラニン色素沈着がみられる者の方が、かつ歯肉炎指数(GI)が高い方が高いことから、歯肉の状態とKTSND得点の関連性がみられた。
したがって、バイオマーカーとしての尿中コチニン測定は、喫煙や受動喫煙に関する指標として有効であった。本研究では、コチニン濃度とメラニン色素沈着との関連性はみられなかった。歯科衛生士をめざす学生に対する喫煙や受動喫煙についての教育とそれに伴う意識改革は、今後歯科衛生士による禁煙指導が期待されていく中で、必要不可欠なものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究結果は、尿・唾液中のコチニン量で判定した喫煙や受動喫煙と口唇、歯肉メラニン色素沈着との関連性というたいへん興味深い内容であり、日本歯科衛生学会で報告した段階である。

Strategy for Future Research Activity

本年度と同様に、入学する学生対象者や2年生、3年生のデータを増やしていく。また、1年後となる2年生時、2年後となる3年生時のデータも蓄積させていく。対象者の増えた段階で、再解析を行い、検討を進めていく。

Causes of Carryover

対象者が、研究計画時に想定した人数よりも少なくなり、バイオマーカーの測定にかかる費用が減少したこと、予定していた学会での発表が、間に合わなかったことによる旅費の減少などが、次年度使用額が生じた理由である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度の対象者に対しても、予定通りの調査を実施し、学会発表や論文投稿により、経費を使用する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 歯科衛生士専門学校学生の喫煙,受動喫煙状況,社会的ニコチン依存度および脱タバコ教育の効果2016

    • Author(s)
      小山悦子,宮﨑歌苗,松井美佳,田村清美,稲垣幸司
    • Journal Title

      日本歯科衛生教育学会雑誌

      Volume: 7 Pages: 103-109

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 動機づけ面接治療整合性尺度日本語版(Motivational Interviewing Treatment Integrity 3.0 Japanese version)のトレーニングに関する予備的検討2016

    • Author(s)
      大坪陽子,原井宏明,稲垣幸司,瀬在 泉
    • Journal Title

      行動療法研究

      Volume: 42 Pages: 99-106

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 臨床実習中の歯科衛生士養成校学生に心理的影響を与えた出来事とその対処の内容および感情分析2016

    • Author(s)
      原山裕子,上田祐子,後藤君江,佐藤厚子,犬飼順子,稲垣幸司,酒井英一,向井正視
    • Journal Title

      日本歯科衛生教育学会雑誌

      Volume: 7 Pages: 110-121

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Effectiveness of a specially designed dental model for training, evaluation and standardization of examiners in pocket probing2016

    • Author(s)
      Sunaga M, Minabe M, Inagaki K, Kinoshita A.
    • Journal Title

      J Dental Education

      Volume: 80 Pages: 1430-1439

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] パチンコ・スロット肯定度指数の作成と病的ギャンブリングの社会心理的側面2016

    • Author(s)
      磯村 毅,稲垣幸司
    • Journal Title

      Cutting-Edge Research on Health and Behavior

      Volume: 1 Pages: 1-15

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 喫煙関連歯周炎とは? ―歯周治療における禁煙支援の役割―2016

    • Author(s)
      稲垣幸司
    • Organizer
      第11回日本禁煙科学会歯科部門シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学医学部芝蘭会館(京都市左京区吉田近衛町)
    • Year and Date
      2016-10-29
    • Invited
  • [Presentation] 尿・唾液中コチニンによる受動喫煙の評価と歯肉・口唇メラニン色素沈着および歯肉炎との関係2016

    • Author(s)
      前田梨沙,稲垣幸司,高阪利美
    • Organizer
      日本歯科衛生学会第11回学術大会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島市中区中島町)
    • Year and Date
      2016-09-18 – 2016-09-19
  • [Presentation] 全身性エリテマトーデスを伴う慢性歯周炎患者の長期経過症例2016

    • Author(s)
      稲垣幸司,三浦依保美,加藤万理,三谷章雄
    • Organizer
      第4回日本病巣疾患研究会
    • Place of Presentation
      TKPガーデンシティ永田町(東京都千代田区平河町)
    • Year and Date
      2016-09-11
  • [Book] 歯周病悪化の原因はこれだ2017

    • Author(s)
      稲垣幸司,南崎信樹
    • Total Pages
      155
    • Publisher
      デンタルダイアモンド社
    • ISBN
      488510372X

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi