2017 Fiscal Year Research-status Report
急性期病院における看護師のエイジング・センシティブ・ケア向上教育プログラムの開発
Project/Area Number |
16K11961
|
Research Institution | International University of Health and Welfare |
Principal Investigator |
吉村 惠美子 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 教授 (10413163)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 智美 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 講師 (70757583)
照屋 健作 帝京平成大学, 現代ライフ学部, 講師 (30751599)
蔵谷 範子 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 教授 (00320846)
渡辺 みどり 長野県看護大学, 看護学部, 教授 (60293479)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 高齢者看護 / 急性期病院 / 看護アセスメント / 看護教育プログラム |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、急性期病院に勤務する看護職員に対し,エイジング・センシティブ・ケア(高齢者中心のケア)向上を目指した教育プログラムを実施し,その有効性を検討することを目的としている.昨年度までに、老人専門看護師5名による半構成的面接、および現任看護教育担当者によるグループインタビューから抽出された要素を基に「エイジング・センシティブ・ケア向上を目指した教育プログラム」を作成した。今年度は1施設に実施終了し、教育の有効性について検討した。また教育プログラム方法を見直し、DVDの作成、老人模擬患者演習をとりいれ、2施設に実施している。 1.急性期病院1施設、60名の看護師を対象に「エイジング・センシティブ・ケア向上を目指した教育プログラム」を実施し、介入研究を行った。看護師のアウトカム指標として①看護師の高齢者看護の基本知識30問,②複雑な病態を持つ高齢患者の看護アセスメントの記述、③看護師の自律性測定尺度(菊池ら,1997)、看護師のプログラム効果への主観的記述を、介入前、直後、終了3カ月後に測定し、比較した。 2.プログラムの教育方法の検討として以下2点を見直した。1)転倒転落、せん妄など高齢者に起こりやすい看護問題6項目について自己学習カードといった教育方法を用いたが、多施設でもちいることが可能な教育方法を考慮し、自己学習のためのDVDを作成した。2)プログラムの教育目標である「高齢患者の思いの理解」に関する目標達成が向上していなかった点を踏まえて、老人模擬患者演習をプログラムに加え、2施設に実施し、その効果を測定する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
1.プログラム作成については、予定通り進行した。急性期病院に勤務する看護職員に対し,エイジング・センシティブ・ケア(高齢者中心のケア)向上を目指した教育プログラムに関しては、現任の看護教育者5名に実施したグループインタビューから抽出された、効果的な教育方法について平成29年日本看護学教育学会で発表した。また、4名の専門看護師により抽出された「高齢者看護アセスメント」の要素と米国で用いられている“Adult-Gerontology Acute Care Nurse Practitioner Competencies”のAssessment of Health Statusの指標を比較した論文を平成30年日本看護福祉学会で発表する予定である。 2.教育プログラムの実施に関しては、対象施設との調整が遅れ、予定より2か月遅れでスタートした。それに伴って、データ収集に遅れを生じ、分析、論文作成が予定より遅れている。来年度に、国内関連学会に投稿する予定で準備を進めている。 3.転倒転落、せん妄など高齢者に起こりやすい看護問題6項目に関するDVD作成に関して、20分~30分の中に集約する作業を丁寧に実施しているため、予定より4カ月ほどの遅延を来たしてしまったが、6月に完成予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
1.急性期病院に勤務する看護師に対し,エイジング・センシティブ・ケア(高齢者中心のケア)向上を目指した教育プログラムを実施し、その効果の結果について、国内関連学会に発表を行う。 2.転倒転落、せん妄など高齢者に起こりやすい看護問題6項目に関するDVDを使用し、実施した2施設の看護師50名に対し、①看護師の高齢者看護の基本知識30問,②複雑な病態を持つ高齢患者の看護アセスメントの記述、③看護師の自律性測定尺度(菊池ら,1997)、看護師のプログラム効果への主観的記述を、介入前、直後、終了3カ月後に測定し、その効果を検討する。また、作成したDVDに関しては関連学会で公表する予定である。
|
Causes of Carryover |
DVDの教材作成費、アンケート調査、統計処理に関する費用として使用する計画である。
|
Research Products
(2 results)