• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

高齢者施設で働く看護職の職務継続を目指して-WEに焦点を当てた介入-

Research Project

Project/Area Number 16K11967
Research InstitutionKanagawa Institute of Technology

Principal Investigator

金子 直美  神奈川工科大学, 看護学部, 助教 (70533206)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小長谷 百絵  上智大学, 総合人間科学部, 教授 (10269293)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsワーク・エンゲイジメント / 離職 / 高齢者施設 / 看護職
Outline of Annual Research Achievements

日本の高齢化率が上昇刷る中、高齢者率も増加している。継続的な医学管理が必要な高齢者にとって、看護職の役割は非常に重要である。しかしながら、高齢者施設で働く看護職の離職率は高い現状にある。本研究は、高齢者施設で働く看護職を対象に、ワーク・エンゲイジメントに焦点をあてた教育プログラムの開発を目指すことを目的とした。
平成29年度は、平成28年度に行なった文献検討によって把握した現状をもとに、プログラムの構築に向けた、インタビュー調査および質問紙調査を実施した。
約半年をかけ31名の看護職からインタビュー調査および質問紙調査を実施した。結果、健康状態が低下すると離職意向が高まる。職務満足度が低下すると、離職意向が高まる。ワーク・エンゲイジメントが高まると職務満足度も高まる。働く理由が高齢者に関連する理由ではない場合、ワーク・エンゲイジメントは低下することが分かった。これらのことから、個々の心身の状態が安定するためのセルフケアマネジメントスキルの育成、自己効力感をもち、問題解決ができるスキルの育成が重要であることが分かった。(結果については現在論文作中である。)
平成30年度は上記結果を受け、プログラムの構築および実施を行なう予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度の予定では、すでにプログラムの構築が完成し、プログラムの実施を行なっている予定であった。しかし、平成29年度に遅れをとりもどすよう研究計画を見直して取り組んだ結果、平成29年度に実施予定であったプログラムの実施を残すのみとなった。そのため、平成30年度はプログラムの実施を行い、予定していた研究を完成していけるため、おおむね順調とした。

Strategy for Future Research Activity

今後は、作成したプログラムを実施するために、協力いただける施設を開拓していく必要があり、現在各施設に依頼をしている状況である。計画通りに進められるよう、確実にプログラムが実施できるよう、調査対象施設の開拓を努力していく。

Causes of Carryover

(理由)
次年度使用額が生じた理由として、平成29年度に予定していたプログラムの実施が遂行できなかったためである。プログラムを実施する際に必要となる人件費、運営費、研究協力品費等研究費用の内訳で多くを占めるものに対して使うことができなかったからである。今年度が研究最終年度であるため、研究を遂行するために確実にしようしていく。
(使用計画)
今年度は、プログラムの実施となる。参加していただく対象者が安心して受講できるように、ベビーシッターの依頼、参加者の協力謝品、昼食代、必要な機材の購入にあてていく。これらが大きな額を占めるため、確実に実施・運営し、結果を出していけるように努力していく。

Research Products

(1 results)

All 2018

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 介護老人保健施設で働く看護職の職務継続を促すには-ワーク・エンゲイジメントを活性化する教育プログラムの検討-2018

    • Author(s)
      金子直美 小長谷百絵
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 4 Pages: 69-71

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi