• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

治療中のがん患者のセルフケア能力向上支援プログラムの開発と活用の促進

Research Project

Project/Area Number 16K12076
Research InstitutionTakasaki University of Health and Welfare

Principal Investigator

吉田 久美子  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授 (70320653)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 恵理  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 助教 (10352618)
福島 直子  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 助教 (10593717)
神田 清子  群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授 (40134291)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsセルフケア能力 / 治療期 / がん患者
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度に、治療期にあるがん患者のセルフケア能力尺度を開発した。尺度は3因子15項目から構成された。構成概念妥当性は、Cronbachのα係数は.900、確証的因子分析からはGFI=0.911、AGFI=0.878、CFI=0.945の値が示された。また、基準関連妥当性の結果からも妥当性を備えた尺度として証明された。研究成果は国際学会で発表し、論文を投稿した。
1.Kumiko YOSHIDA,Kiyoko KANDA,Development and Validation of the Self-care Agency Scale  for Cancer patients under Treatment,International Society of Nurses in Cancer Care,Hong Kong,September,2016.
2.Kumiko YOSHIDA,Kiyoko KANDA,Relationship between Self-care Agency and Quality of Life Among Cancer Patients Undergoing Outpatient Chemothrapy,THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL,66(4),271-277,2016.
3.Kumiko YOSHIDA,Kiyoko KANDA,Development and Validation of the Self-care Agency Scale for Cancer Patients under Treatment,THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL,67(1),13-21,2017.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度に「治療期にあるがん患者のセルフケア能力尺度」を開発し、信頼性と妥当性を備えた尺度として証明され学会誌に発表できた。現在は開発した尺度の実用化と、がん患者のセルフケア能力向上支援プログラムの開発について検討している段階であり、段階を経て研究を進めていく予定である。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究を推進するために、研究分担者と開発した「がん患者のセルフケア能力尺度」の実用化に向け検討を重ね、研究施設の選定や協力者との打合せを進めていく予定である。そして、患者へのプレテストを経て、本調査では対象者の背景を考慮した尺度の使用結果をまとめることができるよう計画書に沿って取り組んでいくことが方策である。特に対象者の限定は援助の優先性を考慮し、治療別の患者を対象とすることなども検討していく。

Causes of Carryover

理由として、物品費は新規購入せずに保有していたPCソフトなどを使用できたことなどがあり、また人件費はアルバイトなどを依頼せずに研究者代表者が中心となり研究分担者と研究を進めたことなどが含まれる。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今後の使用計画として、開発した尺度の実用化に向け活用しやすい状態に整えるための物品費や、研究協力者へ依頼し支払う費用などを主な計画としている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Development and Validation of the Self-care Agency Scale for Cancer Patients under Treatment2017

    • Author(s)
      Kumiko YOSHIDA,Kiyoko KANDA
    • Journal Title

      THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL

      Volume: 67(1) Pages: 13-21

    • DOI

      http://doi.org/10.2974/kmj.67.13

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Relationship between Self-care Agency and Quality of Life Among Cancer Patients Undergoing Outpatient Chemothrapy2016

    • Author(s)
      Kumiko YOSHIDA,Kiyoko KANDA
    • Journal Title

      THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL

      Volume: 66(4) Pages: 271-277

    • DOI

      http://doi.org/10.2974/kmj.66.271

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Development and Validation of the Self-care Agency Scale  for Cancer patients under Treatment2016

    • Author(s)
      Kumiko YOSHIDA,Kiyoko KANDA,
    • Organizer
      International Society of Nurses in Cancer Care
    • Place of Presentation
      Hong Kong
    • Year and Date
      2016-09-18

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi