2020 Fiscal Year Research-status Report
小児慢性疾患患者の「生活力」支援プログラムの作成および実施と評価
Project/Area Number |
16K12159
|
Research Institution | Aichi Prefectural University |
Principal Investigator |
汲田 明美 愛知県立大学, 看護学部, 講師 (80716738)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
服部 淳子 愛知県立大学, 看護学部, 教授 (70233377)
山田 浩雅 愛知県立大学, 看護学部, 准教授 (60285236)
北川 好郎 愛知医科大学, 医学部, 講師 (00440719) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 慢性疾患患者 / 生活力 / 成人移行期 / 炎症性腸疾患患者 |
Outline of Annual Research Achievements |
小児慢性疾患患者の「生活力」支援プログラム作成のために、成人移行期に発症した炎症性腸疾患の「生活力」について質的調査を行い、その研究結果について、愛知県立大学看護学部紀要で、公刊(汲田明美,服部淳子,山田浩雅.成人炎症性腸疾患患者や支援者が考える成人移行期炎症性腸疾患患者の「生活力」.愛知県立大学看護学部紀要Vol.26,103-111.2020)した。 「生活力」支援プログラムのコンテンツとして、2019年度に学童期・思春期の生活力育成カードの作成を試み、研究者らが考えたカードの文言について、小児看護CNS、慢性疾患看護CNS、小児IBD医師への質問紙調査(内容は、文言の重要性、必要性、適切性について、である)を行い、集計をし、文言の修正を行った。また質問紙調査の対象者の意見から、カードの文言について「学童用」と「思春期用」の2種類を考えて作成し、研究者間で検討中である。 コンテンツが完成したら支援プログラムを考案するために、現在は実施先や方法を考えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
自分が想定していたよりも、研究活動が進んでおらず、質問紙調査の集計に時間がかかった。そのため、やや遅れている状況である。小児看護専門看護師だけでなく成人を看護する慢性期看護専門看護師の意見、小児炎症性腸疾患患者を診察している医師の意見といった貴重な意見を質問紙調査で得ることができたので、職種による違いなども示して、成人移行期支援に取り組んでいる研究者や臨床の看護師と共有したいと考えている。成人移行期支援では、小児科だけでなく、成人科の助言も捉え、患児に合った調整が必要であるといわれており、成人移行期の子ども達により適切な文言のカードを作成し、「生活力」を育むコンテンツとして、支援プログラムで活用できるよう、研究を進めていく。
|
Strategy for Future Research Activity |
カードの一時完成及び、状態が良い患者に対し使用した上で、再度修正を行い、完成する。コンテンツを用いた支援プログラムを開発する基礎資料として、活用し、支援プログラムを充実させる。
|
Causes of Carryover |
コンテンツの作成について、現在修正中であり、その完成後にデザイン会社に製作を依頼する予定であるため、その分の委託費用が見込まれる。また、その修正作業を行う際に、プリンターを使用する予定だが、現在所有しているプリンターの調子が悪いため、新調が必要となる。ほかには、コンテンツ作成で得られた情報を、学会発表、また資料として公刊のため、投稿予定があり、論文の別刷り費用が含まれている。
|
Research Products
(1 results)