• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

先駆的な訪問看護を実践する看護師の手法の可視化

Research Project

Project/Area Number 16K12238
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

木全 真理  東京大学, 高齢社会総合研究機構, 特任助教 (00553570)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords訪問看護 / 法制度
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、介護保険あるいは医療保険による公的な保険制度外(法制度外)となる、先駆性のある訪問看護を実践する看護師が、どのように法制度にない看護ニーズを把握して、そのニーズに対応する実践をして、社会の課題の解決に結び付けていくのか、その手法を可視化するため、次の手順で3か年計画を進めてきた。
初年度(平成28年度)と2年目(平成29年度)は、法制度外の訪問看護を実践する看護師を選定することを目的に、先行研究より居宅外における法制度外の訪問看護の実績について、比較的規模の大きい事業所(看護職員の常勤換算数5名以上等)の管理者(看護師)を対象とし、質問紙による調査を実施することとした。そこで、全国の訪問看護事業所1773カ所に、1)訪問看護事業所の管理者の属性・事業所の体制、2)居宅外での法制度にない訪問看護のニーズと実践について、自記式質問紙を郵送する調査を実施した。
3年目(平成30年度)は、2年目に実施した質問紙調査の結果の分析とともに、その調査回答者のうち、1)および2)の調査項目への回答があり、面接調査に応じる許諾を得た訪問看護事業所の看護師を抽出した。抽出された看護師に対して、法制度にない看護ニーズの把握とそのニーズに対応する実践が社会の課題の解決に結び付けていく手法について、看護師自身から語られるデータの収集をするための半構造化面接法を採用し、面接調査を実施することとした。面接調査は、法制度にない訪問看護について、a)訪問看護事業所の看護師が実践する必要性、b)実践による効果の予測、c)実践するにあたっての工夫について、訪問看護事業所の看護師6名に実施した。
今後、対象者数を追加して、法制度にない看護ニーズの把握や、そのニーズに対応する実践による社会の課題解決に結び付けた「先駆性のある訪問看護を実践する」看護師の手法を整理する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成30年度は、平成29年度に実施した質問紙調査の結果を分析し、その調査から面接調査の対象候補を抽出し、訪問看護事業所の看護師に面接調査を実施した。
しかし、我が国の多くの訪問看護事業所は数人から十数人の小規模の事業所であるため、訪問看護事業所の看護師が面接調査の時間を割くにあたって、利用者への訪問や事業所内の職員との調整も必要となり、調査対象者数の確保に日程調整に時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

これまで、訪問看護事業所の看護師が実践する法制度外の訪問看護の実態については、全国規模で調査を実施した調査研究はほとんどない。本研究より、これらの実践は、一部の訪問看護事業所の努力や訪問看護の利用者のニーズに対応してきたことが、全国規模で示された。
一方で、このわずかな実績をもつ調査協力者を獲得していくということは、我が国では規模が大きくない訪問看護事業所を対象だけとすることは難しいという問題もあげられる。今後は、訪問看護事業所以外の多方面からの調査協力を得られる方法も検討する必要がある。

Causes of Carryover

平成29年度に実施した質問紙調査への協力に対する謝礼、その調査結果のデータ整理や分析、その結果の報告のための学会発表にかかる旅費や参加費、面接調査の実施にかかる旅費や謝礼・データ整理のため、費用を使用した。
引き続き、調査結果の報告のための学会発表、面接調査の実施のための使用を計画している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 地域包括ケアシステムは機能するか 医療行政が推進する地域包括ケアシステム2019

    • Author(s)
      木全真理, 飯島勝矢
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 268(2) Pages: 149‐153

  • [Presentation] 訪問看護師が居宅外で実践する保険制度外の訪問看護の実態2018

    • Author(s)
      木全真理
    • Organizer
      第38回日本看護科学学会学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi