• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

多文化に対応する子どもと親のための健康教育ハンドブックの開発

Research Project

Project/Area Number 16K12323
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

坂本 真理子  愛知医科大学, 看護学部, 教授 (70285237)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 駒田 いずみ (淺野いずみ)  愛知医科大学, 看護学部, 講師 (80643494)
宮武 真生子  中部大学, 生命健康科学部, 講師 (50593711)
水谷 聖子  日本福祉大学, 看護学部, 教授 (80259366)
橋本 秀実  同志社女子大学, 看護学部, 准教授 (50515781)
大橋 裕子  日本福祉大学, 看護学部, 准教授 (70352911)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords多文化 / 健康教育 / 子育て / ハンドブック開発 / フィリピン / ブラジル
Outline of Annual Research Achievements

2017年度に実施したインタビュー調査結果の分析を行い,健康教育ハンドブックに盛り込む項目及び内容を検討した。
健康教育ハンドブックの内容として,外国人の親にも関心を持ってもらえるように,外国人の親が日常の場面で遭遇しやすい象徴的な場面を4コマでイラスト化し,その解説を加えるという構成とし,ブラジル編・フィリピン編それぞれ12場面を設定した。また,イラストレータを選定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2018年度に研究代表者が大学の役職者を担当し,大学運営に時間を割かざるを得ず,業務多忙となったため,研究に大きな遅れが生じた。

Strategy for Future Research Activity

9月をめどに,現在,作成を進めている健康教育ハンドブックの原稿執筆を完成し,12月末にイラスト・翻訳を含めた健康教育ハンドブックを完成させる。1月から3月にかけて,作成したハンドブックを公開し,評価を行う。(紙媒体及びウェブ上での公開)

Causes of Carryover

研究の遅れにより,予定していた健康教育ハンドブック作成に係る費用及びウェブサイト設計に係る費用等を執行できなかった。

令和元年度中に「多文化に対応した子どもと親のための健康教育ハンドブック」を完成させ,作成および公開に係る費用を執行する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 日本で子育てする外国人の戸惑いとその背景2019

    • Author(s)
      大橋裕子,坂本真理子,橋本秀実,宮武真生子,水谷聖子,
    • Organizer
      第7回日本公衆英紙英看護学会学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi