• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

大学生へのデートDV予防を目的とした系統的な教育プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 16K12333
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

長谷川 美香  福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (90266669)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 米澤 洋美  福井大学, 学術研究院医学系部門, 准教授 (10415474)
北出 順子  福井大学, 学術研究院医学系部門, 講師 (80509282)
川口 めぐみ  福井大学, 学術研究院医学系部門, 講師 (40554556)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsドメスティックバイオレンス / 大学生 / 予防 / 教育プログラム
Outline of Annual Research Achievements

本研究目的は、将来の深刻なDVにつながる可能性の高い、親密な関係にある若者間の暴力(以下、デートDVとする)を予防するため、デートDV被害のハイリスクグループである大学生へのデートDV予防教育プログラムを開発することである。
本研究は、1.デートDVへの態度を測定する日本語版尺度の開発、2.大学生を対象とする改良版デートDV予防教育プログラムの改良、3.改良版予防教育プログラムの実施とその有用性の検証から構成されている。
今年度は第一段階であるデートDVへの態度を測定する日本語版の開発に取り組んだ。わが国ではデートDVへの態度を測定する日本語版尺度が未開発のため、DV研究の先進国である欧米で開発された複数のデートDVへの態度を測定する尺度を収集し、各尺度の信頼性、妥当性、簡易性等を比較検討し、日本語版仮尺度とする尺度の決定、および翻訳作業に取り組んだ。本研究対象は大学生であるため、大学生のデートDVへの態度を測定する海外の尺度を文献レビューより抽出した。その結果、『Justification of Verbal/Coercive Tactics Scale(JVCT)』と『Attitudes About Aggression in Dating Situations(AADS)』の両尺度を日本語版尺度候補として選定し、両尺度の信頼性、妥当性、簡易性等を比較検討した。結果、『AADS』をデートDVへの態度を測定する尺度に選定し、現在、日本語版尺度癪性に向け翻訳作業中である。また、同時に、研究者が作成した既存の大学生を対象としたデートDV予防教育プログラム(案)については、文献レビューを基に改良版教育プログラムの作成も行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

年度途中、欧米の研究者よりデートDVへの態度を測定する有効性の高い新たな尺度『Attitudes About Aggression in Dating Situations(AADS)』に関する研究報告があった。そのため、当初、予定していた日本語版を作成予定であった尺度『Justification of Verbal/Coercive Tactics Scale(JVCT)』と新たな尺度『AADS』とを比較検討し、日本語版を作成する尺度の選定が必要となった。そのため、文献レビューにより両尺度を比較検討した。その結果、有効性、簡易性等の観点から、『AADS』の日本語版仮尺度を作成するよう計画を変更し、現在、翻訳作業の段階である。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、『Attitudes About Aggression in Dating Situations(AADS)』 の項目を研究者、医学系論文翻訳業者らと翻訳し、日本語版仮尺度を作成する。仮尺度の逆翻訳、尺度原版との概念同一性を確保した後、大学生を対象に無記名自記式の質問紙調査を行い、仮尺度の構成概念妥当性、内的整合性を検証し『日本語版AADS』 を完成させる。
また、同時に研究者が作成した既存の大学生を対象としたデートDV予防教育プログラムの改良も行い、改訂版教育プログラムを作成する。

Causes of Carryover

デートDVへの態度を測定するJustification of Verbal/Coercive Tactics Scale(JVCT)の日本語版仮尺度作成を計画していたが、年度途中にスペインの研究者より、デートDVへの態度を測定する有効性の高い『Attitudes About Aggression in Dating Situations(AADS)』尺度に関する新たな研究報告がなされた。そのため、当初はJVCTの日本語版仮尺度の作成を計画していたが、JVCTとAADSの両尺度を比較検討し、どちらの日本語版尺度を優先的に作成すべきかの検討が必要となったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度の研究成果を踏まえ、次年度は『AADS』の日本語版仮尺度を完成させることとした。そのため、今年度支出予定していた翻訳・逆翻訳費、構成概念妥当性・内的整合性の検証等の予算は、次年度に支出予定である。また、同時に、文献レビュー、DV被害者支援担当者等の意見を基に、研究者が作成した既存の大学生を対象としたデートDV予防教育プログラムの改良版を作成する。

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi