• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

国保データベースを活用した若年糖尿病予備群の要因分析と保健指導ガイドライン作成

Research Project

Project/Area Number 16K12344
Research InstitutionAichi Prefectural University

Principal Investigator

柳澤 理子  愛知県立大学, 看護学部, 教授 (30310618)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉山 希美  愛知県立大学, 看護学部, 助教 (10527766)
岡本 和士  愛知県立大学, 看護学部, 教授 (60148319)
横山 加奈  愛知県立大学, 看護学部, 講師 (20551683)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords糖尿病 / 非肥満型糖尿病 / HbA1c / 関連要因 / 縦断研究 / 地理情報システム(GIS) / 東三河地域 / 豊川市
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、愛知県豊川市において、国民健康保険データベース(以下、KDB)を用いて、若年性非肥満型HbA1c高値の要因探求とその対応を検討することを目的としている。1年目である平成28年度に、2010年及び2015年のKDBデータを用いて横断的、縦断的解析を行った。
平成29年度は、その結果の解析を継続し、日本公衆衛生学会においてHbA1c高値者の分布と関連要因および空間分布に関する結果を、また日本公衆衛生看護学会で5年間の後ろ向きコホートの分析結果を発表した。20歳の時からの10kg以上の体重増加など、関連が認められる問診項目もあったが、保健指導モデル作成には不十分と判断し、生活習慣等に関する独自の追加調査を実施することとした。
調査対象者は、同市の国民健康保険加入者のうち、2010年、2015年、2016年のすべてで特定健診を継続受診した者約3000人である。質問紙は、基本属性、食生活、運動、睡眠、ストレス、経済活動を含む83項目から構成し、健診データを合わせて解析対象とした。食生活については、日本肥満学会が作成した「肥満症治療ガイドライン 2006」に引用されている坂田らの食行動質問表を用いた。豊川市保健師との協議により、同質問表56項目に、豊川市の食生活の特徴を反映する6項目を追加した。運動に関する項目は4項目で、運動と生活活動を区別して評価できるようにした。
質問紙は豊川市が配布、回収し、健診番号と質問紙の番号との対応表を用いて、本研究者が質問紙と健診データを突合し、現在、入力、分析を行っている。
今後は、本データの解析を継続し、豊川市と結果を共有するとともに、学会等で成果を公表していく。また、本結果をもとに、若年非肥満型糖尿病予備群に向けた保健指導モデルを作成していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

国保データベースによる分析を行い、若年性非肥満型のHbA1c高値の関連要因探索を行い、一定の成果を得たが、既存の問診票や属性データだけでは、保健指導モデルに作成のための十分な要因を見出すことができなかった。このため、当初計画にはなかった、追加の質問紙調査を実施し現在分析中である。
これまでの分析については、国保担当課、保健センターを始めとする豊川市の担当者と共有し、既に保健指導や情報提供に活用していただいている。

Strategy for Future Research Activity

質問紙調査結果の分析を継続し、豊川市と分析結果を検討するとともに、住民への広報、特定健診等における保健指導、健康教室等に活用する。
分析をもとに、どのような保健指導が必要かを検討し、ターゲットグループを設定、保健指導のモデルを作成して試行していく。
研究成果については、学会等で公表する予定である。

Causes of Carryover

(理由)
質問紙調査準備に時間を要し、調査が年度末になったため、調査費用の確定が遅れ残額が生じたため。
(使用計画)
調査データの入力、分析のための費用として使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 特定健診のデータベースを利用した 5 年間の後ろ向きコホートによる糖尿病 関連要因の検討2018

    • Author(s)
      佐野弥生, 竹下知加子, 竹内恵美子, 小林純子, 杉山晴子, 横山加奈, 杉山希美, 柳澤理子
    • Organizer
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
  • [Presentation] 豊川市国民健康保険加入者におけるHbA1c高値者の分布と関連因子2017

    • Author(s)
      杉山希美, 横山加奈, 佐野弥生, 杉山晴子, 小林純子, 竹内恵美子, 竹下知加子, 柳澤理子, 岡本和士
    • Organizer
      第76回日本公衆衛生学会総会
  • [Presentation] GISを用いた豊川市健診データにおけるHbA1c値の空間分布と地理的要因の検討2017

    • Author(s)
      横山加奈, 杉山希美, 杉山晴子, 佐野弥生, 小林純子, 竹内恵美子, 竹下知加子, 柳澤理子, 岡本和士
    • Organizer
      第76回日本公衆衛生学会総会抄録集

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi