2020 Fiscal Year Research-status Report
これからの国際的感染症に備える~グローバル人材の健康と発生時危機管理体制の構築~
Project/Area Number |
16K12360
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
三橋 睦子 久留米大学, 医学部, 教授 (50289500)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 祐佳 久留米大学, 医学部, 准教授 (40368965)
立石 麻梨子 久留米大学, 医学部, 講師 (40750154)
津村 直幹 久留米大学, 医学部, 講師 (50227469)
大坪 靖直 福岡教育大学, 教育学部, 教授 (60223880)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 感染防護具 / 危機管理体制 / 新興感染症 / 身体/生理的影響 / 心理的影響 |
Outline of Annual Research Achievements |
COVID-19感染拡大における対応として、次の内容に対応した。①大学病院におけるCOVID-19収容、発熱外来などトリアージへの対応、その他感染制御に関連した情報の整理や対応、②ホテルでの軽傷者施設にあたってのゾーニングおよびマニュアル作成、その他対応についての対応と情報の継続管理、③地域の高齢者福祉施設や障害者施設の感染防止対策への教育支援(COVID-19感染防止についての説明、現地でのゾーニング指導、フルPPE着脱体験)、④保健所の疫学調査支援、⑤ワクチン接種等(医療従事者/一般市民:高齢者)、このため、本来令和2年度実施予定であった危機管理支援チームの提案と実施検証については実施できなかった。また、研究計画での対象が臨床の感染症専従看護や一般看護師であり、変異株による感染拡大の本年度も実施の可能性は見通しが立たない。 そのため大幅に研究計画を変更することとする。本年度は1)令和2年度にCOVID-19の感染拡大への対応で実施した高齢者福祉・障害者施設への教育支援についての評価を目的に、質問紙調査を行っているため、これを集計・分析する。これにより今後の地域施設への対応策の方向性を提示することが可能と考える。次にコロナ禍の影響で、2)COVID-19感染防止の防護具類が圧倒的に進化したため、特にマスクの違いによる集中力や疲労への影響を実験的に数値化し、危機管理としてのスタンダードを提示する。これにより、より安全な看護師の勤務態勢への提言が可能になると考える。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
1.令和元年度末に中国武漢から発生しパンデミックに至り、日本国内への感染拡大に至ったため、研究活動ができなかった 2.感染に伴い専門家としての大学病院、地域各種施設、訪問看護師、保健所(保健師)等への支援のため、研究活動ができなかった 3.大学教育の継続および質の維持、学生の生活支援等の対応に時間を要し、研究活動ができなかった 4.感染拡大に伴い、COVID-19感染防止に関する教育/講演/執筆等の支援のため、研究活動ができなかった
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度末に中国武漢から発生しパンデミックに至り、日本国内への感染拡大に対応して、1)大学病院におけるCOVID-19収容、発熱外来などトリアージへの対応、その他感染制御に関連した情報の整理や対応、2)ホテルでの軽傷者施設にあたってのゾーニングおよびマニュアル作成、その他対応についての対応と情報の継続管理、3)地域の高齢者福祉施設や障害者施設の感染防止対策(備え)への教育支援を実施した。これにより、パンデミックにおける支援体制や対応についての検討の必要性・重要性が再確認された。そこで、地域の高齢者福祉施設、障害者施設、在宅などの訪問看護師等への感染防護の教育、ゾーニング、フルPPE(全防護具)実施後に質問紙調査を実施している。これらを量的、質的に分析し、今後のパンデミックにおける地域施設支援の方向性を提言できると考える。マスクにおける科学的分析およびマスクの種類も多種開発されたため、これらの情報および種類別に身体への影響などを調査する必要性が出てきた。また可能であれば、できるだけ早い情報提供が必要と考える。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた状況は、コロナ禍にてその対応のために研究に取り組むことができず、実験の実施もできない状況で、実験における人件費および物品購入、交通費などの経費を使用していない。 令和3年度の使用計画については、研究の方向性を変更し、コロナ感染拡大防止のために対応した、地域施設への支援について評価するための調査およびその分析に使用する。 また、新たに開発されたマスク(PAPR)を含めた各種PPE(感染防護具)購入、身体への影響調査のための評価機器を購入し、実験対象者への謝金などの人件費として使用予定である。 必要に応じて交通費等が発生する。
|
Research Products
(11 results)