2018 Fiscal Year Final Research Report
OpenMN directive fo network parallelism description
Project/Area Number |
16K12419
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Research Field |
Information network
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
Shimojo Shinji 大阪大学, サイバーメディアセンター, 教授 (00187478)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊達 進 大阪大学, サイバーメディアセンター, 准教授 (20346175)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
KIDO Yoshiyuki 大阪大学, サイバーメディアセンター, 講師 (70506310)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ネットワークアーキテクチャ / SDN / 並列計算 |
Outline of Final Research Achievements |
This research proposed and implemented Open MN, network directive, which allows developers to specify parallelism of network resources composing a distributed parallel system, targeting inter-process communication based on MPI in OpenFlow-based Cluster system. In particular, we focus on MPI_Comm_Split operation for MPI collective communications and applied OpenFlow control to the OpenFlow-based interconnect for efficient traffic control.
|
Free Research Field |
情報ネットワーク
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
高性能計算機システムを構成する相互結合網は、低遅延・広帯域なネットワーク性能が求められる。一般的に、今日の相互結合網はハードウェア的な制御を行われる。そのため、高性能計算機システムの規模が大きくなると、そのコストは大きくなる。本研究では、相互結合網のソフトウェアでのトラフィック制御を行うことで、効率的な高性能計算の実現を目指した挑戦的研究である。本研究での成果は、いまだ実用にむけて改善の余地があるが、挑戦的なアプローチそのものに学術的意義がある。
|