• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

小規模生活圏における再生可能エネルギー電力事業の地域経済分析

Research Project

Project/Area Number 16K12657
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

藤本 典嗣  東洋大学, 国際学部, 教授 (90455907)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川崎 興太  福島大学, 共生システム理工学類, 准教授 (20598578)
後藤 忍  福島大学, 共生システム理工学類, 准教授 (70334000)
厳 成男  立教大学, 経済学部, 准教授 (80614099)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords風力発電 / 木質バイオマス発電 / 原子力政策 / 復興計画 / 小規模生活圏 / 復興政策
Outline of Annual Research Achievements

小規模生活圏における自立型発電の現地調査は、木質バイオマス発電所の立地準備状況と生活圏の再編(福島県田村市)、風力発電事業の収支状況や将来性の分析(福島県天栄村)、太陽光パネルの導入による環境配慮型農村まちづくり状況(中国吉林省延辺朝鮮族自治区)、原子力災害被災地の復興計画における電力事業再編(福島県)、被災地区における土地利用の転換(岩手県・宮城県・福島県)を対象として、おこなった。
これらの現地調査、データ入力、文献サーベイをもとにした学会発表、論文・報告書の執筆を行なった。「The Economic Geography of the Decontamination Project in the Fukushima Disaster」として、震災後の電力産業の変遷について報告し(2017年8月、藤本)、その変遷に基づいた環境配慮型街づくりへの行政の環境計画は「福島復興の過去・現在・未来」として発表された(鈴木・川﨑、2018年)。また、特定市町村における電力発電事業の経営的な収支については、「福島県天栄村の風力発電事業における収支状況の調査と風車のリプレースに関するシナリオ分析」として発表された(2017年、後藤)。また、原子力災害被災地の復興政策と電力産業の関連については、「Recovery in Fukushima and Nuclear Power Policy in Japan,” The 12th Korea-China-Japan Joint Conference on Geography」として報告された(2017年8月、厳)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現地調査、統計データ入力、学会発表、報告書・論文の発表については予定どおり進んでいるものの、刊行図書の出版が、2017年度末(2018年3月)発刊予定であったのが、2018年5月に遅れる予定なので、進捗状況はやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

2018年度前半に、成果物の書籍出版を確実にして、2018年度後半には、公開型研究会を開催し、より専門分野に特化した出版物を刊行する。

Causes of Carryover

和文出版(出版社、学会との著作権調整のため2か月程度遅れる見込み)、公開型研究会(開催地の選定のため)の開催が、予定通りおこなわれず、次年度繰り越しとして、2018年度中に、それらを遂行するために差が生じた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 原子力災害被災地域における買い物行動に2017

    • Author(s)
      木下佑樹・川﨑興太・藤本典嗣・吉田樹
    • Journal Title

      日本都市計画都市計画報告集

      Volume: 15 Pages: 239 - 245

  • [Journal Article] 福島復興の過去・現在・未来2017

    • Author(s)
      川﨑興太
    • Journal Title

      東北計画行政研究

      Volume: 3 Pages: 1-4

  • [Journal Article] 福島県天栄村の風力発電事業における収支状況の調査と風車のリプレースに関するシナリオ分析2017

    • Author(s)
      後藤忍
    • Journal Title

      福島大学地域創造

      Volume: 29 Pages: 49-63

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Regional economic boom after the nuclear disaster: Political2017

    • Author(s)
      Noritsugu Fujimoto
    • Organizer
      AAG2017 " All Things Nuclear" session
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 避難区域を縮小させる日本の原子力復興政策-マクロバランスの国際比較2017

    • Author(s)
      藤本典嗣
    • Organizer
      立教大学経済研究所国際シンポジウム災害復興政策と都市・地域のレジリエンス
    • Invited
  • [Presentation] Recovery in Fukushima and Nuclear Power Policy in Japan2017

    • Author(s)
      Chengnan Yan
    • Organizer
      The 12th Korea-China-Japan Joint Conference on Geography
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 中国経済の「新常態」と政府主導の経済構造改革2017

    • Author(s)
      厳成男
    • Organizer
      国際アジア共同体学会2017年度春季大会(立教大学)
  • [Book] グローバル災害復興論2017

    • Author(s)
      藤本 典嗣、厳 成男、佐野 孝治、吉高神 明
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      978-4502235412
  • [Book] 自然災害「川﨑興太:第4章 原子力災害と復興政策」2017

    • Author(s)
      梶秀樹、和泉潤
    • Total Pages
      332
    • Publisher
      技報堂出版
    • ISBN
      978-4-7655-1849-9

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi