• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

Search for markers for the prevention and treatment of Alzheimer's disease by polyphenols that can diagnose with one drop of blood

Research Project

Project/Area Number 16K12718
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小林 彰子  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (90348144)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywordsポリフェノール / 脳機能
Outline of Annual Research Achievements

ロスマリン酸(RA)によるAD治療反応性マーカー分子の探索を行うため、ADモデルマウス(Tg2576)を飼育した。飼育法は、既報の動物実験に準じ、0.5%RAを含むAIN93G基本食にて12か月間飼育した。対照のためにTg2576の背景系統であるC57BL/6マウスも同様の条件で飼育した。12か月後に全個体に対し行動試験を行ったところ、野生型マウスおいては、RA群およびコントロール(C)群において認知機能の低下は認められなかった。一方、Tg2576マウスでは、RA群はC群に比べて、行動試験において、有意に認知機能低下を抑制されることが見出された。これらのマウスから血漿を採取し、miRNAを抽出・精製した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していたマウスの飼育およびmiRNAの抽出・精製が完了したため。

Strategy for Future Research Activity

29年度はマウスの血漿より抽出・精製したmiRNAを次世代シークエンサーで配列を解析し、C群およびRA群の間で変動したmiRNAを比較することにより、バイオマーカー因子の候補を選定する。

Causes of Carryover

予定していたよりもmiRNAの量が取れず、濃縮などを試みたため、次世代シークエンサーに供するのが遅れたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度中に次世代シークエンスエンサーに供するのに十分な量とクオリティを得ることができたため、29年度には測定を実施するため、28年度の残りの予算を使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 知機能低下を軽減するロスマリン酸の効果2017

    • Author(s)
      山下 玲、長谷 知輝、浜口 毅、篠原 もえ子、山田 正仁、阿部 啓子、小林 彰子
    • Organizer
      日本農芸化学会2017年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(京都府、京都市)
    • Year and Date
      2017-03-18 – 2017-03-18
  • [Presentation] ポリフェノールのアルツハイマー病遅延効果2017

    • Author(s)
      小林彰子
    • Organizer
      食の安全研究センター創立10周年記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都、文京区)
    • Year and Date
      2017-02-22 – 2017-02-22
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi