• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

筋個別の筋トルク寄与率に基づいた筋の選択的評価・トレーニング方法の開発

Research Project

Project/Area Number 16K12932
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

坪山 直生  京都大学, 医学研究科, 教授 (90261221)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 市橋 則明  京都大学, 医学研究科, 教授 (50203104)
建内 宏重  京都大学, 医学研究科, 助教 (60432316)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords筋トルク / 筋張力 / 超音波エラストグラフィー
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、超音波せん断波エラストグラフィー機能による筋個別の筋張力と筋のモーメントアームにより筋個別の筋トルクを算出し、各種運動にかかわる共同筋間における筋トルク寄与率を求め、筋トルク寄与率の観点からより効果的な筋のトレーニング方法を開発することである。
予備的実験により、股関節運動時の筋個別の筋張力測定が可能であることは確認された。股関節屈曲運動に際しては、深層筋とされている腸骨筋についても股関節屈曲30度および60度において、最大筋力の20%程度までは筋長六の測定が可能である。また、股関節屈曲の共同筋として、腸骨筋の他、大腿直筋、縫工筋、大腿筋膜張筋、長内転筋、中殿筋についても筋張力の測定が可能であることを確認した。
一方、筋トルクの算出に必要な筋のモーメントアームについては、先行研究の情報を利用する予定であったが、予定とは異なり新たにMRI撮影により関節中心と筋との距離を計測することに変更した。MRIは所属機関所有の装置を利用し、測定に際しては機器の使用に精通した研究者の協力を得ることが可能であり、MRI撮影における予備的実験を開始している。
運動時の個々の筋張力と新たに測定する個々の筋のモーメントアームから、運動時の筋個別筋トルクを算出することが可能と考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

筋のモーメントアームの算出について、先行研究の情報を利用する予定であったが、様々な関節角度におけるモーメントアームの情報が必ずしも存在しないことが明らかとなった。そのため、計画を変更しMRI撮影により筋のモーメントアームを実測し、その値を利用することとした。

Strategy for Future Research Activity

各種運動時の筋張力測定を実施するとともに、MRI装置を用いた筋のモーメントアームの測定を新たに実施し、筋トルクの算出を行う。

Causes of Carryover

研究計画の重要な部分(筋のモーメント算出に関する事項)において計画の見直しが必要になり、次年度新たにMRI装置を用いた計測を行うこととなったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

超音波測定とともにMRI撮影を行うため、新たな被験者に対する謝金、実験補助者への謝金、消耗品の購入、および研究成果発表のための旅費として使用予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 協調からみる関節運動・姿勢の制御と運動器理学療法2016

    • Author(s)
      建内宏重
    • Journal Title

      理学療法学

      Volume: 43 Pages: 31-34

  • [Presentation] トーマステスト変法時の股関節運動に関連する筋の特定2017

    • Author(s)
      八木優英、建内宏重、栗生瑞己、水上優、本村芳樹、市橋則明
    • Organizer
      第52回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      幕張
    • Year and Date
      2017-05-12 – 2017-05-14
  • [Presentation] せん断波エラストグラフィー機能を用いた腸骨筋筋張力の非侵襲的測定2016

    • Author(s)
      近藤勇太、建内宏重、坪山直生、市橋則明
    • Organizer
      第3回日本運動器理学療法学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2016-12-03 – 2016-12-04
  • [Presentation] 変形性股関節症の病期に沿った運動療法の観点から2016

    • Author(s)
      建内宏重
    • Organizer
      第43回日本股関節学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2016-11-04 – 2016-11-05
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi