• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

物理的刺激を活用した骨折に対する新たな包括的治療の開発

Research Project

Project/Area Number 16K12933
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

森山 英樹  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (10438111)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords物理的刺激 / 骨折 / 骨粗鬆症 / 超音波療法 / 電気刺激療法
Outline of Annual Research Achievements

骨折の治療は、骨の自然治癒を待つことで行われる。しかし高齢者の骨粗鬆症に起因する骨折と難治性骨折には、待つだけではない治療が求められる。。骨折の治癒を促す手段として低出力超音波パルス(Low Intensity Pulsed Ultrasound:LIPUS)が実用化されているが、細胞を増殖する働きをもたないために、骨粗鬆症には効果がない。本研究では、超音波と電気刺激を用いて、骨形成を促進する物理的刺激を加えることで、骨折の治癒期間の短縮に高い効果をもち、骨粗鬆症の治癒効果もある新たな治療法・治療機器を開発することを目的とする。これにより、骨折の予防も含めた包括的な治療の新機軸を打ち出せることが期待できる。
本年度は、当初計画通り、新鮮骨折に対する電気刺激療法の最も治療効果のある至適な強度を検討した。ラットの大腿骨を対象として、ドリルを用いて骨欠損を作製したモデルで、電気刺激療法の至適な強度をマイクロCTと組織学的分析により探索した。その結果、電気刺激の周波数ではなく、刺激/休止サイクルの違いが骨折の治癒に影響することが明らかになるとともに、至適な強度を明らかにできた。
前年度に確立した骨粗鬆症ラットモデルを対象に、骨粗鬆症に対する電気刺激療法の最も治療効果のある至適な強度をマイクロCTと組織学的分析により探索した。その結果、骨粗鬆症では骨折とは異なり、周波数依存的に骨粗鬆症に起因する不均衡な骨代謝が改善することが明らかになるとともに、至適な強度を明らかにできた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画通り、新鮮骨折と骨粗鬆症に対する電気刺激療法の最も治療効果のある至適な強度を明らかにできた。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、当初計画通り、これまでの実験により明らかになった超音波と電気刺激の至適な強度をもとに、これらを併用した新しい治療法を開発するとともに、得られたすべての結果を取りまとめ学会発表ならびに論文投稿を行う予定である。

Causes of Carryover

(理由)
年度末に予定した実験に係る消耗品を購入するための予算として確保していたが、モデル動物が予定数に達せず、実験スケジュールの変更を余儀なくされた。
(使用計画)
次年度早々に、予定していた実験を行う予定であり、その予算として使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Mechanical Stress by Spasticity Accelerates Fracture Healing After Spinal Cord Injury2017

    • Author(s)
      Sakitani Naoyoshi、Iwasawa Hiroyuki、Nomura Masato、Miura Yasushi、Kuroki Hiroshi、Ozawa Junya、Moriyama Hideki
    • Journal Title

      Calcif Tissue Int

      Volume: 101 Pages: 384~395

    • DOI

      10.1007/s00223-017-0293-0

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超音波療法による新鮮骨折の治療促進効果の検討2017

    • Author(s)
      鈴木崚太, 崎谷直義, 高野祥子, 島谷俊亮, 小笠原慎, 岩澤裕之, 野村将人, 脇本祥夫, 小原雄太, 水野絵里子, 森山英樹
    • Organizer
      第52回日本理学療法学術大会
  • [Remarks] 神戸大学大学院保健学研究科運動器理学療法研究室ホームページ

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~morihide/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi