• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

ENHANCEMENT OF SPATIAL RESOLUTION OF THIN AND FLEXIBLE TACTILE SENSOR AND HIGH FUNCTIONALIZATION OF TOUCH PANEL

Research Project

Project/Area Number 16K12946
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

笹川 和彦  弘前大学, 理工学研究科, 教授 (50250676)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywordsヒューマンインターフェース
Outline of Annual Research Achievements

最終年度となる平成29年度は、前年度に確立した集積センシングシステムの測定原理を発展させ、より微小なセンシング構造の開発および透明なセンシングシステムへの応用に取り組み、次の成果を得た。
1.高集積センシングシステムの作製 1測定点の大きさが数百μmの大きさのセンサを実現するために、半導体級のフォトリソグラフィ技術により微小な電極パターンの作製を試みた。アルミと銅の双方の薄膜材料に対し、電極パターン微細化の鍵となるリード部の幅を10から20μmの大きさとした電極パターンの形成に成功した。
2.透明なセンシングシステムへの応用 電極にITO、基板にガラスとポリイミドを用いた測定点が4×4点の透明なタッチパネルセンサの作製に昨年度末成功しているが、さらに透明なセンサを実現するため、従来より透明度の高い導電性高分子材料の応力―電気特性を明らかにし、触覚センサの感受材に実装した。

薄くてしなやかな触覚分布センサは、ヒトの指や手掌に接着すれば、ヒトの代替感覚器官となるのはもとより、各種装置に設置すれば高度な入力インターフェースとなる。特に透明なセンサができれば、タッチパネルにおいて高度な操作が可能となる。しかしながら、三軸応力センシングの構造上、高空間分解能を有するセンサは実現できていない。本研究課題では、補助事業期間全体の成果として、1枚の感受材シートに測定部をマトリックス状に配置することにより、せん断応力と接触圧力のセンシング機構を高集積化できる新たな測定原理を確立するとともに、センサ、駆動回路、測定ソフトウェアを開発して、測定システムを実現した。さらに透明性導電体材料を用いることにより、タッチパネルへの実装を想定した触覚センシングデバイスの開発に成功した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Development of Thin and Flexible Contact Pressure Sensing System for High Spatial Resolution Measurements2017

    • Author(s)
      Kazuhiko Sasagawa, Junpei Narita
    • Journal Title

      Sensors and Actuators A

      Volume: Vol. 263 Pages: 610-613

    • DOI

      10.1016/j.sna.2017.07.024

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 採血手技の運動および力覚の計測2017

    • Author(s)
      其田 雅人,笹川 和彦,藤崎 和弘,森脇 健司,萱場 広之
    • Journal Title

      臨床バイオメカニクス

      Volume: 38巻 Pages: 393-398

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of Tube-type Pressure Distribution Sensor for Performance Evaluation of Endovascular Device2017

    • Author(s)
      Takeshi Moriwaki, Asuka Saito, Kazuhiko Sasagawa, Kazuhiro Fujisaki
    • Journal Title

      Proc. The 12th International Symposium in Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (ISEM)

      Volume: - Pages: 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 圧力センサアレイを用いた前腕部筋活動計測に基づく手指動作の推定2018

    • Author(s)
      五十嵐達也, 藤﨑和弘, 笹川和彦, 森脇健司
    • Organizer
      日本機械学会東北学生会第48回学生員卒業研究発表講演会
  • [Presentation] 接触界面応力計測のための薄型3軸力覚センサの高感度化2017

    • Author(s)
      齊藤飛翔, 笹川和彦, 藤﨑和弘, 森脇健司
    • Organizer
      日本非破壊検査協会 平成29年度東北支部講演会
  • [Presentation] Study on Damage of Carbon Nanotubes under Electronic Current2017

    • Author(s)
      Kazuhiko Sasagawa, Kazuhiro Fujisaki
    • Organizer
      Nano Science & Technology 2017
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] フィルム型三軸応力センサを用いたカテーテル手技の力覚計測2017

    • Author(s)
      齊藤飛翔, 森脇健司, 藤﨑和弘, 笹川和彦
    • Organizer
      第44回日本臨床バイオメカニクス学会
  • [Presentation] 血管内治療デバイス評価用チューブタイプ圧力分布センサの開発2017

    • Author(s)
      森脇健司, 藤﨑和弘, 笹川 和彦
    • Organizer
      日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 分布測定センサ、分布測定センサシステム、分布測定プログラムおよび記録媒体2017

    • Inventor(s)
      笹川和彦
    • Industrial Property Rights Holder
      弘前大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2017/39936
    • Overseas

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi