2018 Fiscal Year Annual Research Report
The strategy for the visualization and the educational utilization of the "Olympic Truce Wall"
Project/Area Number |
16K13001
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
舛本 直文 首都大学東京, オープンユニバーシティ, 特任教授 (70145663)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | オリンピズム / オリンピック研究 / オリンピック平和運動 / オリンピック休戦賛同の壁 / オリンピック休戦センター / 休戦の壁 / 休戦の壁画 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、オリンピック競技大会の主要目的である平和運動推進のための方法として、その可視化と印象的なアピールのために「オリンピック休戦賛同サインの壁」(以下、「休戦の壁」と略記)の設置目的とその歴史的経緯について明らかにし、今後の有効活用に向けた示唆を得ることを目的とするものである。そのために、以下の4つの下位目的を設定した。(1)これまで設置されてきた「休戦の壁」の存在を確認すること、(2)それらの「休戦の壁」の平和運動としてのこれまでの設置目的と活用の実態を明らかにすること、(3)2016年以降の夏季・冬季オリンピック・パラリンピック大会における「休戦の壁」の設置と活用について確認すること、そして、(4)2020年東京オリンピック・パラリンピック大会時の有効活用法に向けた示唆を得ること、である。平成30年度は以下の研究に取り組んだ。 (1)ノルウェー・リレハンメルの「オリンピック・ミュージアム」において2016年YOG冬季大会および2018年平昌冬季大会における平和運動に関する調査を行った。「休戦の壁」に関する展示は見られなかったが、平昌冬季大会の平和メッセージの展示が見られた。 (2)2018年ブエノスアイレスYOG大会の現地調査を行った。YOG会場内の平和運動関係の展示には「休戦の壁」に関する展示は見られなかったが、「オリンピック休戦」に関する展示は見られた。 (3)ブエノスアイレスYOG大会前にOlympism in Action Forumが開催され、オリンピックの平和運動への取り組みのセッションも開催されたが「休戦の壁」に関する報告は見られなかった。 (4)現在、平昌大会の「休戦の壁画」のその後の状況を確認中であり、東京2020大会に向けた「休戦の壁」の設置計画とレガシーとしてのその活用に向けて、情報と資料を収集・分析し、纏めているところである。
|
Research Products
(6 results)