• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Branding for health promotion

Research Project

Project/Area Number 16K13033
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

竹中 晃二  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (80103133)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsブランディング / 健康づくり / 普及・啓発 / 生活習慣病 / メンタルヘルス問題 / 予防活動
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,ソーシャルマーケティングの一方法としての健康ブランディングの方略を用い,人々に対して,生活習慣病予防に果たすライフスタイルの変容,そしてメンタルヘルスをよい状態に保つ行動変容を促すことである。現在,我が国において,国民医療費に占める生活習慣病の割合はきわめて高い割合を占めており,一方,うつ病や不安障害など,いわゆる気分障害を中心とするメンタルヘルス問題は職域,学校,地域,家庭において多くの損失を与えている。そのため,従来から知識伝達型・指示型のポピュレーション・アプローチが行われてきたものの,その効果はきわめて限定的であった。本研究では,人々の態度変容および行動変容に導くように,従来の医療一辺倒からマーケティングにシフトさせ,普及啓発の効果を検証した。
平成28年度においては,フォーマティブリサーチおよびブランディングの原則に基づき,ライフスタイル変容に関しては「スモールチェンジ活動」を,一方,メンタルヘルス・プロモーションに関しては「こころのABC活動」と名付けた2つの健康ブランドを立ち上げてキャンペーン活動を開始した。つづく平成29年度には,特に中高年者の態度変容および行動変容に関わる事前調査を綿密に行った上で,健康ブランドの普及・啓発のために材料となるリーフレットや動画を開発した。最終年度となる平成30年度には,地域の保健センターを通じて市職員1,055名を対象にリーフレットを配布し,その後,認識(内容を思い出すことができる),理解(内容を理解できる),受容(推奨内容を受け入れることができる),および行動意図(やってみようと思う)の情報認識過程にそって効果を検証した。以上の研究を通して,健康ブランディングの効果を確認できた。

  • Research Products

    (25 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 5 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 脳卒中者の活動性向上を目的とした介入プログラムの試行 ―介入時期に着目して―2019

    • Author(s)
      三浦佳代・島崎崇史・竹中晃二
    • Journal Title

      Journal of Health Psychology Research

      Volume: 31 Pages: 143, 153

    • DOI

      10.11560/jhpr.170309100

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Health behavior stage and the prevalence of health risk behaviors in inner Mongolian secondary school students: a cross-sectional study.2019

    • Author(s)
      Shimazaki, T., Uechi, H., Bao, H., Deli, G., Lee, Y., Miura, K. & Takenaka, K.
    • Journal Title

      Child & Youth Services

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1080/0145935X.2018.1561265

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 日本版学校エンゲイジメント尺度の信頼性および妥当性の検証2019

    • Author(s)
      竹中晃二・上地広昭・本下菜々・太田裕子・島崎崇史
    • Journal Title

      ストレスマネジメント研究

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] メンタルヘルス・プロモーション:その普及啓発2018

    • Author(s)
      竹中晃二
    • Journal Title

      ストレス科学

      Volume: 32 Pages: 313, 322

    • DOI

      ISSN 1349-4813

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 在宅脳卒中者を対象とした活動および参加状況尺度の開発2018

    • Author(s)
      三浦佳代・島崎崇史・高山侑子・竹中晃二
    • Journal Title

      Journal of Health Psychology Research

      Volume: 31 Pages: 43, 51

    • DOI

      10.11560/jhpr.170914092

    • Open Access
  • [Journal Article] Psychological reactance in smoking cessation among inner Mongolian students.2018

    • Author(s)
      Shimazaki, T., Bao, H., Deli, H., Uechi, H., Lee, Y-H., Miura, K. & Takenaka, K.
    • Journal Title

      International Journal of Health Promotion and Education

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1080/14635240.2018.1522265

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Use of health promotion manga to encourage physical activity and healthy eating in Japanese patients with metabolic syndrome: a case study.2018

    • Author(s)
      Shimazaki, T., Matsushita, M., Iio, M., and Takenaka, K.
    • Journal Title

      Archives of Public Health

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1186/s13690-018-0273-5

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mental health promotion in Japan2018

    • Author(s)
      Takenaka, K.
    • Organizer
      Invited Symposia “The next move for Health Psychology in Asia: How theories drive our power into practice.” International Congress of Applied Psychology 201
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Mental Health Promotion for Japanese City Employees2018

    • Author(s)
      Takenaka, K., Miura, K., & Tsutsumi, T.
    • Organizer
      32nd Annual Conference of the European Health Psychology Society
  • [Presentation] Booklet-based intervention for activity, participation, and QOL improvement of stroke survivors: Quasi-experimental designs2018

    • Author(s)
      Miura, K., Takenaka, K., & Tsutsumi, T.
    • Organizer
      32nd Annual Conference of the European Health Psychology Society
  • [Presentation] 子どもの心身の健康づくりを支援する健康心理学ー現在進行中ー2018

    • Author(s)
      竹中晃二
    • Organizer
      日本健康心理学会第31回大会会員企画シンポジウム
  • [Presentation] ポジティブ・メンタルヘルスの作り方ー健康心理学からの提言ー2018

    • Author(s)
      竹中晃二
    • Organizer
      日本健康心理学会第31回大会広報委員会企画シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 勤労者のメンタルヘルス問題への対処行動2018

    • Author(s)
      梶原彩香・竹中晃二
    • Organizer
      日本健康心理学会第31回大会ポスター発表
  • [Presentation] ビデオフィードバックの反復がスピーチ中の心身に与える影響2018

    • Author(s)
      吉田椋・竹中晃二
    • Organizer
      日本健康心理学会第31回大会ポスター発表
  • [Presentation] ポジティブ・メンタルヘルスに影響を与えるMeaningful Activityの役割2018

    • Author(s)
      竹中晃二・梶原彩香
    • Organizer
      日本健康心理学会第31回大会ポスター発表
  • [Presentation] A preliminary review of current health promotion strategies among student and professional musicians2018

    • Author(s)
      ONG Wei Ling・竹中晃二
    • Organizer
      日本健康心理学会第31回大会ポスター発表
  • [Presentation] ストレスに対する有益発見能力がコーピングやストレス反応に及ぼす影響2018

    • Author(s)
      太田裕子・竹中晃二
    • Organizer
      日本健康心理学会第31回大会ポスター発表
  • [Presentation] 女性のワークファミリーコンフリクトとメンタルヘルス2018

    • Author(s)
      高木良奈・竹中晃二
    • Organizer
      日本健康心理学会第31回大会ポスター発表
  • [Presentation] 学校ポジティブ教育の立場から2018

    • Author(s)
      竹中晃二
    • Organizer
      日本ストレスマネジメント学会第17回学術大会シンポジウム「ストレスマネジメント教育の今後を展望する」
    • Invited
  • [Presentation] 学校ポジティブ教育の実践とその効果2018

    • Author(s)
      竹中晃二・上地広昭・梶原彩香
    • Organizer
      日本ストレスマネジメント学会第17回学術大会ポスター発表
  • [Presentation] 若年就労者のメンタルヘルス問題の予防行動に関する意識―計画的行動理論 を用いた尺度開発のための予備的調査―2018

    • Author(s)
      梶原彩香・竹中晃二
    • Organizer
      日本ストレスマネジメント学会第17回学術大会ポスター発表
  • [Presentation] メンタルヘルス・プロモーション冊子の配布による認知的効果2018

    • Author(s)
      竹中晃二・梶原彩香
    • Organizer
      第 10 回日本ヘルスコミュニケーション学会学術大会口頭発表
  • [Presentation] 若年就労者を対象としたメンタルヘルス問題の予防のための行動調査2018

    • Author(s)
      梶原彩香・竹中晃二
    • Organizer
      第 10 回日本ヘルスコミュニケーション学会学術大会ポスター発表
  • [Book] 訳本:行動変容を促すヘルス・コミュニケーション(C. Abraham & M. Kools)2018

    • Author(s)
      竹中晃二・上地広昭
    • Total Pages
      196
    • Publisher
      北大路書房
    • ISBN
      978-4-7628-3034-1
  • [Remarks] 早稲田大学大学院人間科学研究科竹中研究室WEBサイト

    • URL

      http://takenaka-waseda.jp

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi