• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Study of nutrition support and health management for female athlete of sports nutrition support team.

Research Project

Project/Area Number 16K13053
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

下司 映一  昭和大学, 保健医療学部, 教授 (50192050)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 礒 良崇  昭和大学, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (60384244)
安部 聡子  昭和大学, 保健医療学部, 准教授 (90644576)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsアスリート / 栄養サポート
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、女性アスリートのためのスポーツNSTによる栄養及び健康管理に関するサポートの在り方を明らかにすることを目的として研究を実施した。初年度よりメディカルチェックでの栄養指導の体制整備、インターネットを使用した栄養指導の実施、医師(内科・スポーツ整形外科・婦人科)・スポーツ歯科・理学療法との連携のための協議を継続しながらデータを集積した。特に女性アスリートに関しては、貧血や必要エネルギー不足が生じていた選手がいたため、これらを強化するサポートを重点的に行った。最終年度では、インターネットでの栄養サポートの際に用いたアンケート項目に関して、「体調管理」「トレーニング時の栄養管理」「食事バランス・食生活全般」「個別栄養課題」の4つのカテゴリー別の質問項目を点数化し、介入前と介入後で比較検討した。加えて、自由コメントによる記述を逐語化して、質的に分析した。
最終年度の研究結果では、以下の結果を解析した。集団解析において「体調管理」「トレーニング時の栄養管理」「個別栄養課題」で有意な改善がみられており、「栄養バランス・食生活全般」については、集団的に有意な改善はなかったが、個別解析では、変化なし又は改善傾向があった。自由コメントの質的解析では、貧血や冷えやむくみといった女性アスリート特有の症状に対する悩みをコード抽出、カテゴリーに分類して整理した。既存研究で報告されている利用可能なエネルギー不足があるものの、栄養的指導だけでは解決が難しく、選手個々の抱える悩みや競技パフォーマンスとの兼ね合い等、心理面でのサポートも重要であることが明示された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Knee kinematics differences in different landing tasks between female basketball player and non-player2019

    • Author(s)
      Kagaya, Y., Tsuruike, M., Watson, M.M., Abe, S., Geshi, E.
    • Organizer
      European College of Sports Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 昭和大学スポーツ運動科学研究所栄養部門4年間の栄養サポート実践報告2019

    • Author(s)
      安部聡子,玉木大輔,石本早紀,三邉武幸
    • Organizer
      第66回昭和大学学士会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi