• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Brain circuit for happy emotion

Research Project

Project/Area Number 16K13112
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

桑木 共之  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (80205260)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords感性・情動・感情 / オレキシン / 情動脱力発作 / 快情動、 / 神経科学
Outline of Annual Research Achievements

快情動は疾病予防や健康増進に有益であることが経験的に知られている。その脳内神経回路を明らかにすることによって、経験則に生物学的エビデンスを付与することが本研究の目的であった。実験動物ではヒトと異なり言語報告ができないので快情動の研究は困難とされていたが、ナルコレプシーの副症状であるカタプレキシー(情動脱力発作)は快情動によって引き起こされるので、この発作を指標として研究が可能になることに着目した。これらの発症原因は視床下部に存在するオレキシン含有ニューロンの脱落であることが既に明らかになっているので、このニューロンの脱落モデルマウスを材料としてカタプレキシー発作の直前に活性化される脳内神経部位を調べた。オレキシンニューロンを特異的に脱落させたモデルマウスは連携研究者の山中らが開発したものを申請者の所属機関の動物実験施設で繁殖させて以下の実験に用いた。
快情動を引き金として引き起こされるカタプレキシー発作発生時に活動していた脳部位を免疫組織化学的手法で同定するために、カタプレキシー好発時刻である夜間の行動を暗視カメラで観察し、発作開始直後ならびに発作の終了直後にマウスを安楽死させ脳を摘出した。最初期遺伝子産物の内で良く利用されているc-Fosよりも格段に時間分解能の高いp-ERKに対する抗体を用いた免疫染色によって、活性化されている脳部位を同定した。対照としてカタプレキシーを起こしていないマウスを比較の為に用いた。その結果、c-Fosを用いた先行研究の結果とは異なり、側座核が特に活性化されていることが明らかになった。

Remarks

分野独自ホームページ

  • Research Products

    (18 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 中国医科大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      中国医科大学
  • [Int'l Joint Research] ディポネゴロ大学(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      ディポネゴロ大学
  • [Journal Article] Involvement of orexin neurons in fasting- and central adenosine-induced hypothermia.2018

    • Author(s)
      Takahiro Futatsuki, Akira Yamashita, Khairunnisa Novita Ikbar, Akihiro Yamanaka, Kazunori Arita, Yasuyuki Kakihana, Tomoyuki Kuwaki
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 8 Pages: 2717

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21252-w

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 嫌悪ストレス刺激に対する自律神経応答とオレキシン神経活動との関係2018

    • Author(s)
      山下哲、守谷俊平、上之薗知邑、加治屋勝子、山中章弘、桑木共之
    • Organizer
      第95回日本生理学会大会
  • [Presentation] 睡眠薬(オレキシン受容体拮抗薬、トリアゾラム)で誘導された睡眠中マウスへの嫌悪刺激による覚醒の比較2018

    • Author(s)
      岩川昌平、上村裕一、桑木共之
    • Organizer
      第95回日本生理学会大会
  • [Presentation] オレキシン受容体阻害薬による睡眠時でも危険刺激による覚醒が起こるか?2017

    • Author(s)
      桑木共之、岩川昌平、上村祐一
    • Organizer
      第42回日本睡眠学会
  • [Presentation] A candidate neural circuit contributing to orexin-induced food intake2017

    • Author(s)
      Ran Yamaguchi, Tomoyuki Kuwaki, Ikue Kusumoto-Yoshida
    • Organizer
      第40回日本神経科学学会
  • [Presentation] Research for orexin based neural circuit of stress-induced autonomy response2017

    • Author(s)
      Akira Yamashita, Akihiro Yamanaka, Tomoyuki Kuwaki
    • Organizer
      第40回日本神経科学学会
  • [Presentation] Analysis of the role of orexin neural circuit under autonomic responses using in vivo fiber photometry system2017

    • Author(s)
      Akira Yamashita, Shunpei Moriya, Ryusei Nishi, Akihiro Yamanaka, Tomoyuki Kuwaki
    • Organizer
      International Society for Autonomic Neuroscience 2017
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] オレキシン受容体拮抗薬による睡眠時に、危険刺激で覚醒できるのか?2017

    • Author(s)
      岩川昌平、上村裕一、桑木共之
    • Organizer
      第10回鹿児島神経科学研究会
  • [Presentation] A quest for the brain center of happy emotion2017

    • Author(s)
      Zhi Li, Akira Yamashita, Tomoyuki Kuwaki
    • Organizer
      第10回鹿児島神経科学研究会
  • [Presentation] 嫌悪ストレス刺激に応答するオレキシン神経活動と自律神経応答の関係2017

    • Author(s)
      山下哲、守谷俊平、上之薗知邑、加治屋勝子、山中章弘、桑木共之
    • Organizer
      第9回光操作研究会
  • [Presentation] Orexin neurons serve as a pivotal link between fight-or-flight behavior and autonomic functions2017

    • Author(s)
      Tomoyuki Kuwaki
    • Organizer
      Xiamen University Invited Lecture
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ファイバーフォトメトリー法を用いた循環応答に関与する神経回路網の in vivo 解析2017

    • Author(s)
      山下哲、桑木共之
    • Organizer
      第53回高血圧関連疾患モデル学会学術総会
  • [Presentation] 視床下部オレキシン神経のストレス誘発自律応答における役割2017

    • Author(s)
      山下哲、山中章弘、桑木共之
    • Organizer
      第45回自律神経生理研究会
  • [Presentation] オレキシン神経は飢餓誘発低体温に抵抗する2017

    • Author(s)
      二木貴弘、山下哲、Khairunnisa Novita Ikbar、山中章弘、有田和徳、垣花泰之、桑木共之
    • Organizer
      第45回自律神経生理研究会
  • [Presentation] ストレス防衛反応を担う脳内神経回路2017

    • Author(s)
      桑木共之
    • Organizer
      生命科学系学会合同年次大会ConBio2017
    • Invited
  • [Remarks] 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 統合分子生理学分野ホームページ

    • URL

      http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~physiol1/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi